アカウント名:
パスワード:
しかし、既存の優れた技術に(秘密の)改良を施して利益を得ることはその自由とは反するものなのでしょうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
真の自由とは何か? (スコア:3, 興味深い)
私にはGPLが自由なライセンスだとは思えないのです。
プロプリエタリなソフトウェアを嫌い、美味しいところだけ持っていく事を制限する事は、技術を一部の人々に独占される事のないようにするという意味では、自由を守るためかもしれません。
しかし、既存の優れた技術に(秘密の)改良を施して利益を得ることはその自由とは反するものなのでしょうか
「GPLライセンスのソフトウェアを使用する場合には、GPLに従って使用しなさい、それが出来ないならばそのソフトウェアを使用しなければ良い」
これについては何の異論も有りません。
しかし、それを自由と呼ぶ事には疑問があります。
GPLに従う事の出来る人々の閉じた世界の中でのみ成立する自由は、真に自由と呼べるものなのでしょうか
私は、自由なはずのGPLを厳しすぎると感じる人々が多く居る事に矛盾を感じてしまうのです。
# こんなのでも良いのかな
Re:真の自由とは何か? (スコア:2, 参考になる)
「自由」と「好き勝手になんでもやれる」というのは意味が違うのではないでしょうか。「自由」には常に果たすべき責任がついて回るものです。
Think GNU [villagecenter.co.jp]
を一度読んでみてはいかかですか。
Re:真の自由とは何か? (スコア:0)
「自由を守るため」
ではなく、あくまで
「ソフトウェアを共有したり変更する自由を守るため」
という事ですか。
なるほどね。
私が平素思ってる自由ってヤツと、GPLがうたってる自由が
かけ離れてるわけだ。
# Think GNUを読んでないのでAC
Re:真の自由とは何か? (スコア:0)
他人の自由を侵害しないライセンス
だと思っています。あるいは「自由」を主格に置いて、自由がその存在を侵害されないライセンス。
# 余談なので大雑把に AC
Re:真の自由とは何か? (スコア:0)
# 禅問答くさくなってきたのでAC
Re:真の自由とは何か? (スコア:1)
> 自由なはずのGPLを厳しすぎると感じる
GPL を作るにあたって、そこまで厳しい制限を課さないと
自由は守れないと Stallman が判断したということでしょう。
Re:真の自由とは何か? (スコア:0)