アカウント名:
パスワード:
サイレントマジョリティはきっとこんなんでしょ。3-40代のおっさんSIer。どっかで聞いたことのありそうな1-2次受けなので底辺ではない。年収は500-900万なので、貧困問題も他人事。
左派リベラルや、待遇悪い人は声はでかいけど、マイノリティっぽい。
と予想してみる。
今現在は公共事業でそうなってるだけだから、2020年以降を考えると鬱・・・という人も少ないのかな
みずほや特許庁がある限り、IT業界に不況はないのです。。
>どっかで聞いたことのありそうな1-2次受けなので底辺ではない。>年収は500-900万なので、貧困問題も他人事。
はい!転落人生真っ逆さまのバリバリの底辺ですがそれがなにか。むしろ平日の昼間に書き込んだ方が説得力出たかな?#さすがにAC
そろそろ仕事下さい。でも40過ぎた団塊ジュニアだと、応募できる仕事もほとんどないんだよね。
この数年で貯金も随分減ったなあ。たしか当初予定では結婚資金だったり子育て資金だったりしたのが、老後の蓄えに下方修正され、さらに日々の生活費に下方修正されて今も絶賛単調減少中。
さて次のステップはなんだらふ。オススメの安らかに永眠できる薬とかないですか?
>みずほや特許庁がある限り、IT業界に不況はないのです。それ、たぶん35歳までの話。日本じゃ36歳を過ぎると世界が変わるんだよ。
年齢がいくつであろうが、経験がどれだけあろうが関係ありません。
日本で求められている人材は、
・あらゆる業務に精通している・個人開発から数百人規模のプロジェクトまで統括管理し成功した実績があり失敗経験がない・どんな人間とでも完璧なコミュニケーションが取れ、決して誤解やミスがない・あらゆるシステム・言語に精通しておりどんなに難しいシステムでも完璧に組み上げる・不眠不休でも風邪一つひかず、仕事の効率が下がることはない・どんな無理難題でも2つ返事で引き受けて、下に不満を抱かせること無く納期に間に合わせる・構築したシステムは追加投資すること無く何十年でもトラブル無しで稼働する・以上を人月あたり100万以下でこなしそれ以上を要求しない。
・・・ターミネータでももう少し人間味があるな。
毎日働かずにふらふらしているとそういう被害妄想に取り付かれてしまいますね。そんな条件を求めているのは「日本」ではなく「自分自身」ですよ。
ここまでではないにしろそういう傾向はあるのでは?NHKの番組で取り上げられてたけど日本は消費者は天国、労働者は地獄な文化があるし。あと、経済誌や細川貂々著の「息子の将来だいじょうぶ」などではメンバーシップ型雇用に原因があるのではとされていますな。職務無限定だけど家来という慣行なので何でもできるスーパーマンで長時間労働に耐えられる若者をもとめると。しかし、ジョブ型に移行するには法律や慣行、国民意識の変革に加えて、メンバーシップ型利権を貪る連合始め昭和型労組と闘わないといかんからな。
>それ、たぶん35歳までの話。日本じゃ36歳を過ぎると世界が変わるんだよ。
いや、これは違うだろ。いま36歳の人って、Web業界が盛り上がってる時代を生きてきた年代だろ。それなのに36歳過ぎて需要が無くなると言うのはちゃんとスキルを蓄積して来なかったり、業界の動向を見ずに会社の指示に流されるまま作業してたのが原因なんじゃないの?
36歳でWebのプログラミングを10年以上やってきた人なら、今はかなり引く手数多だよ。年収だって600万前後は普通に貰えるとこ多いし。
PHPしか触ったこと有りませんみたいな36歳だと微妙かもだけど…。
元ネタの人は36じゃなくて40過ぎだろ。そういう話を聞くと40代中盤でろくなスキル蓄積もない俺に何故仕事があってそれをこなせて生きていられるのだろうと怖くなる。多分俺ではないだれかのお陰・・・・
40過ぎの団塊ジュニアって書いてあるのに。。。
その読解力だと、30代後半の世界の変化を想像するのは無理だろうな。
いま40すぎのほうが仕事ありますよ。マネジメント経歴がないと無理かも。
プログラマとか回路設計だと40超えでも普通に仕事あるけど。
職業訓練行くと月十万ほどもらえる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
すらどでこの手の問題を真剣に考えているのは少数派 (スコア:0)
サイレントマジョリティはきっとこんなんでしょ。
3-40代のおっさんSIer。どっかで聞いたことのありそうな1-2次受けなので底辺ではない。
年収は500-900万なので、貧困問題も他人事。
左派リベラルや、待遇悪い人は声はでかいけど、マイノリティっぽい。
と予想してみる。
Re: (スコア:0)
今現在は公共事業でそうなってるだけだから、2020年以降を考えると鬱・・・という人も少ないのかな
Re: (スコア:0)
みずほや特許庁がある限り、IT業界に不況はないのです。
。
親分、てーへんだ、てーへんだ。 (スコア:0)
>どっかで聞いたことのありそうな1-2次受けなので底辺ではない。
>年収は500-900万なので、貧困問題も他人事。
はい!転落人生真っ逆さまのバリバリの底辺ですがそれがなにか。むしろ平日の昼間に書き込んだ方が説得力出たかな?
#さすがにAC
そろそろ仕事下さい。でも40過ぎた団塊ジュニアだと、応募できる仕事もほとんどないんだよね。
この数年で貯金も随分減ったなあ。
たしか当初予定では結婚資金だったり子育て資金だったりしたのが、
老後の蓄えに下方修正され、
さらに日々の生活費に下方修正されて今も絶賛単調減少中。
さて次のステップはなんだらふ。オススメの安らかに永眠できる薬とかないですか?
>みずほや特許庁がある限り、IT業界に不況はないのです。
それ、たぶん35歳までの話。日本じゃ36歳を過ぎると世界が変わるんだよ。
Re:親分、てーへんだ、てーへんだ。 (スコア:1)
年齢がいくつであろうが、経験がどれだけあろうが関係ありません。
日本で求められている人材は、
・あらゆる業務に精通している
・個人開発から数百人規模のプロジェクトまで統括管理し成功した実績があり失敗経験がない
・どんな人間とでも完璧なコミュニケーションが取れ、決して誤解やミスがない
・あらゆるシステム・言語に精通しておりどんなに難しいシステムでも完璧に組み上げる
・不眠不休でも風邪一つひかず、仕事の効率が下がることはない
・どんな無理難題でも2つ返事で引き受けて、下に不満を抱かせること無く納期に間に合わせる
・構築したシステムは追加投資すること無く何十年でもトラブル無しで稼働する
・以上を人月あたり100万以下でこなしそれ以上を要求しない。
・・・ターミネータでももう少し人間味があるな。
Re: (スコア:0)
毎日働かずにふらふらしているとそういう被害妄想に取り付かれてしまいますね。
そんな条件を求めているのは「日本」ではなく「自分自身」ですよ。
Re: (スコア:0)
ここまでではないにしろそういう傾向はあるのでは?
NHKの番組で取り上げられてたけど日本は消費者は天国、労働者は地獄な文化があるし。
あと、経済誌や細川貂々著の「息子の将来だいじょうぶ」などではメンバーシップ型雇用に原因があるのではとされていますな。職務無限定だけど家来という慣行なので何でもできるスーパーマンで長時間労働に耐えられる若者をもとめると。
しかし、ジョブ型に移行するには法律や慣行、国民意識の変革に加えて、メンバーシップ型利権を貪る連合始め昭和型労組と闘わないといかんからな。
Re: (スコア:0)
>それ、たぶん35歳までの話。日本じゃ36歳を過ぎると世界が変わるんだよ。
いや、これは違うだろ。
いま36歳の人って、Web業界が盛り上がってる時代を生きてきた年代だろ。それなのに36歳過ぎて需要が無くなると言うのは
ちゃんとスキルを蓄積して来なかったり、業界の動向を見ずに会社の指示に流されるまま作業してたのが原因なんじゃないの?
36歳でWebのプログラミングを10年以上やってきた人なら、今はかなり引く手数多だよ。
年収だって600万前後は普通に貰えるとこ多いし。
PHPしか触ったこと有りませんみたいな36歳だと微妙かもだけど…。
Re: (スコア:0)
元ネタの人は36じゃなくて40過ぎだろ。
そういう話を聞くと40代中盤でろくなスキル蓄積もない俺に何故仕事があってそれをこなせて生きていられるのだろうと怖くなる。
多分俺ではないだれかのお陰・・・・
Re: (スコア:0)
40過ぎの団塊ジュニアって書いてあるのに。。。
その読解力だと、30代後半の世界の変化を想像するのは無理だろうな。
Re: (スコア:0)
そろそろ仕事下さい。でも40過ぎた団塊ジュニアだと、応募できる仕事もほとんどないんだよね。
いま40すぎのほうが仕事ありますよ。
マネジメント経歴がないと無理かも。
Re: (スコア:0)
プログラマとか回路設計だと40超えでも普通に仕事あるけど。
Re: (スコア:0)
職業訓練行くと月十万ほどもらえる