アカウント名:
パスワード:
入ったら、ヒキコモリ確定ですけど。
隙間に小さな生物を飼って
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
合鴨農法 (スコア:4, おもしろおかしい)
特許料は要らんぞ
Re:合鴨農法 (スコア:5, おもしろおかしい)
かつて風呂なし4畳半のボロアパートに住んでいた頃、お菓子の食べこぼしなどよく床や絨毯に放置していたんですが、いつのまにか無くなっていて思いのほかきれいに保たれていました。
きっと黒光りする小人さんが居ない間にお掃除してくれていたんだと思います。
たまにその小人さんに出会ってお互いどっきりするのですが、小人さんは恥ずかしがり屋なのかすぐ家具の後ろなどに隠れてしまって、結局アパートを引き払うまでお礼を言えず終いでした。
#小人さんと言うことにしておかないと精神に支障をきたすのでID。
お礼にお家を買ってあげましょう (スコア:2, おもしろおかしい)
入ったら、ヒキコモリ確定ですけど。
Re:合鴨農法 (スコア:2, 興味深い)
いくら駆除しても次々と出てきます。
最初はびっくりしてたけど、最近は愛着を感じるようになった。
Re:えっっ!! (スコア:1)
…って、いい人たちだったんですかぁ。
しまった!!
夕べ一匹出会ってしまい、必死に追いかけ回して、
(相手も必死に逃げ回っていましたが)
しとめてしまいました。
ごめんなさい(合掌)(-人-)
Re:合鴨農法 (スコア:0)
寝てる間に、口の中とかに・・・
Re:合鴨農法 (スコア:0)
Re:合鴨農法 (スコア:0)
あとジョニーは定住組よりも家の外からくるほうが多いよ
Re:合鴨農法 (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:合鴨農法 (スコア:0)
# エサは有機堆積物 [kumamushi.org]だそうで
Re:合鴨農法 (スコア:1, おもしろおかしい)
カイワレでも栽培する?
Re:合鴨農法 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:合鴨農法 (スコア:5, おもしろおかしい)
> ラピュタ
一段落したらすべて焼き払ってやる [nada.kth.se]