アカウント名:
パスワード:
NetBSD developer (レポジトリのコミット権限を持つ人のこと) です。
中の人の一人としての印象は、べつに「死にゆく」ってほど悲惨な状態だとは感じませんね。停滞してる作業に関しては「みんな本業が忙しいんだろうなあ」と思う程度。現状でも NetBSD で暮らすのに困っていないから、新機能が入らなくてもとくに困らない。
メールでの議論は起きるけど、それに関するコードが出てこない傾向があるのは気になってます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
developerの一人として印象 (スコア:5, 参考になる)
NetBSD developer (レポジトリのコミット権限を持つ人のこと) です。
中の人の一人としての印象は、べつに「死にゆく」ってほど悲惨な状態だとは感じませんね。停滞してる作業に関しては「みんな本業が忙しいんだろうなあ」と思う程度。現状でも NetBSD で暮らすのに困っていないから、新機能が入らなくてもとくに困らない。
メールでの議論は起きるけど、それに関するコードが出てこない傾向があるのは気になってます。
Re:developerの一人として印象 (スコア:0)
*BSD界隈の人々の使う日記ツールが古くさくてチェックも反応もしにくいので読まなくなってしまったAC
Re:developerの一人として印象 (スコア:0)
具体的に何のことなのでしょう?
--
日記は書かない
Re:developerの一人として印象 (スコア:0)
基本的に静的生成でRSSフィードがないpingもトラックバックもコメントもないとかその辺じゃないの?
Re:developerの一人として印象 (スコア:0)
静的生成だと何か問題があるんですか?
その後に書かれてることとは何も関係なさそうですが。