アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
時代は変わる (スコア:5, すばらしい洞察)
NetBSDのようなぶっちゃけ非メジャーなOSを開発することのモチベーションって、特に若い人にはほとんどないんじゃないかな。
「必要が薄い」
10年前なら、個人で使えるUnix環境への憧れが動機だった。まだまともなのがないから。欲しいから。必要だから。
でも、今やLinuxは動くどころかもはや一般的なサーバOSの主流だ。レンタルサーバはありふれている。
「使えない」
一方、デスクトップはどうか。今どき、YouTubeやメッセンジャーやSkypeがないと話にならない。テレビの録画や動画編集だってふつ
Re:時代は変わる (スコア:1)
だけど、これはメジャーかどうかに関係なく誰もOS自体は触らないんじゃない?
てきとーなディストリビューションをインストールしておしまい。
Re:時代は変わる (スコア:0)
Flashなどは最新版がタイムリーに提供されるし、ベンダーによるデバイスサポートもいちばん恵まれている。とりあえず一通りのことはできます。
生活環境とするためにまず我慢や努力が必要な環境よりは、とりあえず使い始められる環境をベースにしたくなるんじゃないかな。
Xenなどの仮想マシン技術が追い風になってくれればいいけど。
Re:時代は変わる (スコア:0)
デバイスサポートはともかく(メジャー所は大体サポートされてると思うけど)
FlashとOSに何の関係が?
生活環境としての魅力と、OSの魅力は関係無いと思うけどなぁ。
生活環境は別でもいいじゃん?
どちらかというと、マイナーな(未開拓地の沢山残ってる)OSの方が面白いと思い易い気はする。
Re:時代は変わる (スコア:0)
>
> どちらかというと、マイナーな(未開拓地の沢山残ってる)OSの方が面白いと思い易い気はする。
それは逆じゃない?NetBSDを選ぶのはそういう傾向を持った人なんでしょう。
でも、カジュアルな方から入る人によって裾野が広がったり予備軍ができたりするわけで、そういう層がNetBSDを選びづらくなってきているんじゃないか、って話。