アカウント名:
パスワード:
電池4本と充電池のセットが2980円は、高いなと思ったけど、本当は乾電池よか安上がりなんだよねぇ。今度買おうと思ってる。
問題は、家族が使い捨てと勘違いして、知らぬ間に捨てそうなこと。それを知った時には・・・。orz
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
価格がね‥ (スコア:1, すばらしい洞察)
とりあえず余分に持ち歩くことを‥
それに充電に5時間かかるとか‥
#急速充電がは発熱とかで危険でしょうね。
メーカーではリサイクル出来るといっているが、ちゃんと
回収して分解して再利用しなきゃいけないでしょうから‥
普及せずにそれが実現できなければ結構無駄な部分が
出るでしょうね。
Re:価格がね‥ (スコア:3, 参考になる)
電池4本と充電池のセットが2980円は、高いなと思ったけど、本当は乾電池よか安上がりなんだよねぇ。今度買おうと思ってる。
問題は、家族が使い捨てと勘違いして、知らぬ間に捨てそうなこと。それを知った時には・・・。orz
Re:価格がね‥ (スコア:1)
確かに使い捨てっぽいというか、100円ショップで売っていそうな地味なデザインですよね(^^;
Re:価格がね‥ (スコア:2, すばらしい洞察)
テレビのリモコンなど、年に一度交換するかどうかといったレベルの製品に使うのは、さすがに高コストすぎませんかね。
eneloopが1本250円として、2本100円のアルカリに追い付くのに、5年かかります…
要は、適材適所ってことで。
そういえば、呼び鈴の電池、入居してから15年一度も交換してないなぁ。
こんなところにeneloop使うと、元を取るのに100年単位で時間が…
Re:価格がね‥ (スコア:0)
Re:価格がね‥ (スコア:0)
アルカリ電池はなんかやばげらしいが…