アカウント名:
パスワード:
まあ、管理が甘かったとしても、 加害者の刑事的責任は変わらないでしょう。 でも、民事的責任は、加害者と管理者とで負うことになれば、 負担割合に応じて、加害者の負うものは軽くなるかな。
今回の件は、被害者=管理者だと思われるので、 管理が甘かったことによって被害が拡大されたと判断されれば、 加害者の民事的責任は軽くなるかもしれない。(かなり無さそうな気がするけど。) でも、刑事的責任は変わらないでしょう。 とはいえ、未成年者なので刑事責任は追及されないかもしれない。 実際は、親の管理責任が問われるのかな。
それは被害者との関係においてであって、管理者が加害者に損害賠償を求めることを妨げるものではありませんので、加害者のトータルの負担は変わらないことになります。 #加害者が被害者に弁済した時点で無一文になると、管理者の負担は増えることにはなりますが。
ですので、 > 管理が甘かったことによって被害が拡大されたと判断されれば、 > 加害者の民事的責任は軽くなるかもしれない。 は有り得ません。
>とはいえ、未成年者なので刑事責任は追及されないかもしれない。
下の方でも書いている方がいますが、14歳未満は刑事未成年であり、責任能力が認められないため訴追の対象とはなり得ません。( 刑法第41条 [e-gov.go.jp])
> 実際は、親の管理責任が問われるのかな。
12歳という年齢は
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
パスワードの安易さによって (スコア:2, 興味深い)
なんて事になるのでしょうかね?
その場合、裁判所側がどの尺度で「安易」と見なすかが注目です。
Re:パスワードの安易さによって (スコア:0)
鍵の強度で刑が軽くなったりするんでしたっけ?
Re:パスワードの安易さによって (スコア:1, すばらしい洞察)
ま、ものによりけりってことだ。
管理責任 (スコア:1)
盗難の事実に関係なく、所有者には、事故の責任が及ぶ。
まあ、管理が甘かったとしても、
加害者の刑事的責任は変わらないでしょう。
でも、民事的責任は、加害者と管理者とで負うことになれば、
負担割合に応じて、加害者の負うものは軽くなるかな。
今回の件は、被害者=管理者だと思われるので、
管理が甘かったことによって被害が拡大されたと判断されれば、
加害者の民事的責任は軽くなるかもしれない。(かなり無さそうな気がするけど。)
でも、刑事的責任は変わらないでしょう。
とはいえ、未成年者なので刑事責任は追及されないかもしれない。
実際は、親の管理責任が問われるのかな。
Re:管理責任 (スコア:1, 参考になる)
> 負担割合に応じて、加害者の負うものは軽くなるかな。
それは被害者との関係においてであって、管理者が加害者に損害賠償を求めることを妨げるものではありませんので、加害者のトータルの負担は変わらないことになります。
#加害者が被害者に弁済した時点で無一文になると、管理者の負担は増えることにはなりますが。
ですので、
> 管理が甘かったことによって被害が拡大されたと判断されれば、
> 加害者の民事的責任は軽くなるかもしれない。
は有り得ません。
>とはいえ、未成年者なので刑事責任は追及されないかもしれない。
下の方でも書いている方がいますが、14歳未満は刑事未成年であり、責任能力が認められないため訴追の対象とはなり得ません。( 刑法第41条 [e-gov.go.jp])
> 実際は、親の管理責任が問われるのかな。
12歳という年齢は
Re:管理責任 (スコア:1)
こう詳しく書いていただけると、本当に参考になります。
感謝!