アカウント名:
パスワード:
◆質問1 大阪府での児童殺傷事件や奈良県の小1女児誘拐殺害事件など近年の凶悪児童犯罪を見て、児童の安全に大して何か対策は必要であると感じていますか? はい:68(100%) いいえ:0◆質問2 児童の安全対策のために、岐南町として「通学安心システム」のような取組みを推進することに賛成ですか? はい:68(100%) いいえ
◆質問1 大阪府での児童殺傷事件や奈良県の小1女児誘拐殺害事件など近年の凶悪児童犯罪を見て、児童の安全に大して何か対策は必要であると感じていますか?
◆質問2 児童の安全対策のために、岐南町として「通学安心システム」のような取組みを推進することに賛成ですか?
って、そんな回答する人がいるわけねーだろ。 俺くらいしか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
のようなもの (スコア:5, すばらしい洞察)
「のような取組み」は必要かもしれないが、この取組みずばりではないかもしれない。
有効回答数にも、統計のマジックを感じる。。。
「いいえ」と答える奴の顔が見てみたい (スコア:0)
って、そんな回答する人がいるわけねーだろ。
俺くらいしか。