アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
誘いは断る (スコア:0)
人がネットに関してそしてコンピュータに関して無知。
そんな理由で輪の中に入る気がしないのは俺だけ?
Re:誘いは断る (スコア:0)
あそこで流通している情報の「チラシの裏」加減ときたらちょっと今までのネットに流れた情報のノイズを集めたぐらいのひどさです。
2ちゃんを便所の落書きというならmixiのほうが数段上でしょう。
mixiの方が無害ではあるでしょうが。
Re:誘いは断る (スコア:1, すばらしい洞察)
のですが…ちょっとだけ同意します。
ニュースにコメントをつけられる機能があるのですが、
あれもかなりひどいです。勿論、そうじゃないのもあ
るのですが。他人が読む文章であるという考え0、社
会性のかけらも無い内容には唖然。いくつか読むだけ
でトリップ出来ます。
「○○なんてさっさと死んじゃえばいいのにね。ウザ
いだけだし」みたいな感じで。頭の中身が漏れちゃっ
てるんでしょうね、多分。
Re:誘いは断る (スコア:0)
「全体に公開」なのに「頭の中身ぶちまけ」なのは、ぶちまけてるほうが間違ってる。これ正論。
でも mixi では、赤の他人の頭の中身をわざわざ読みに行ってる人のほうが、少し変だという気も、少しするんです。
Re:誘いは断る (スコア:0)