アカウント名:
パスワード:
だから、タイトルへの反論としてならすば洞付けるモデレータが居てもおかしいとは思わんよ。
それよりもこのタイトルを見て脆弱性が無いとはどこにも書いてないとする方が不思議。
「今回はガセだったようだけど」「避難訓練」とか、どう見ても現状では”脆弱性が無かった”とするような書き込みがプラスモデされてますが。
他にもあるでしょ? それを無視して「誰も書いてない」って・・・。
スレタイ自体もミスリードを誘う書きかただし。
#良い子の皆は、乗っ取られなくとも攻撃が有効なのは確かなのでJavascriptは切ろうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
えーと (スコア:0, すばらしい洞察)
「Firefoxをクラッシュさせることと、システム資源を消費しつくすこと」
というものを「脆弱性」と呼ばなくなったんでしょうか?
なんて呼べば良い?
Re:えーと (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:えーと (スコア:2, おもしろおかしい)
コンピュータウィルスの名前
FOX DIE
脆弱性の指摘を撤回したという話ではない (スコア:1, フレームのもと)
ブラウザのクラッシュとリソース消費が"脆弱性でない"とはどこにも書いていないわけで。
# これに「すばらしい洞察」がつくのか。すばらしい。
――――――――――― バグは金也("Y"enBug)
Re:脆弱性の指摘を撤回したという話ではない (スコア:1, すばらしい洞察)
しっかり脆弱性がガセネタとなってると思うが。
だから、タイトルへの反論としてならすば洞付けるモデレータが居てもおかしいとは思わんよ。
それよりもこのタイトルを見て脆弱性が無いとはどこにも書いてないとする方が不思議。
Re:脆弱性の指摘を撤回したという話ではない (スコア:0)
Re:脆弱性の指摘を撤回したという話ではない (スコア:1, すばらしい洞察)
「今回はガセだったようだけど」「避難訓練」とか、どう見ても現状では”脆弱性が無かった”とするような書き込みがプラスモデされてますが。
他にもあるでしょ?
それを無視して「誰も書いてない」って・・・。
スレタイ自体もミスリードを誘う書きかただし。
#良い子の皆は、乗っ取られなくとも攻撃が有効なのは確かなのでJavascriptは切ろうね。
Re:えーと (スコア:0)