アカウント名:
パスワード:
で、考え様に依っては元々日本では認められない特許であってもアメリカ側で出願することにより取得出きる可能性も。 まあ、良いのか悪いのか解らないし、アメリカ側で日本の申請をフェアに通してくれるかって心配もあるけど。
ってか、やっぱ実施迄にはすり合わせして共通基準にするんじゃないかな? そんで、そのついでに進歩の早い技術についての特許の保護期間の問題なんかも改善してくれれば良いかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
日本は不利かな (スコア:2, 参考になる)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:日本は不利かな (スコア:2)
>するかを選択し、他方の特許庁は原則相手方が特許 を認めれば、
>ほぼ自動的に特許を認めるようになる。
って事ですから、元々両国で取得するつもりだったら都合の良い方に出願すれば良いのでは?
で、考え様に依っては元々日本では認められない特許であってもアメリカ側で出願することにより取得出きる可能性も。
まあ、良いのか悪いのか解らないし、アメリカ側で日本の申請をフェアに通してくれるかって心配もあるけど。
ってか、やっぱ実施迄にはすり合わせして共通基準にするんじゃないかな?
そんで、そのついでに進歩の早い技術についての特許の保護期間の問題なんかも改善してくれれば良いかと。
Re:日本は不利かな (スコア:1)
アルゴリズムは特許にならなかった気がするが。
written by こうふう
Re:日本は不利かな (スコア:0)