アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
複数人でひとつの文書を同時に編集するのがとてつもなく便利 (スコア:4, すばらしい洞察)
なにより便利なのは、ひとつの文書を複数人がリアルタイムに同時に編集するときです。
他人の変更をリアルタイムで知ることができるのは極めて強力であり、Webならではです。
Wordでつくった文書をメールで送り、修正してまたメールで送り、また修正してメールで送る、、実はお互いに修正していてマージが大変、、、というこれまでの行為がいかに原始的だったかと思い知らされます。
Re:複数人でひとつの文書を同時に編集するのがとてつもなく便利 (スコア:3, 参考になる)
そんな馬鹿な。リアルタイムで他のユーザが、いやそれどころかサーバが状態変化を通知するのは、ステートレスかつクライアントからの一方通行たるWebアプリの最も苦手とするところですよ。
Webでそれをやるには昔のチャットのように頻繁にリクエストを投げるか、もしくは更新リクエストを受け付けたらレスポンスを返すのをわざと遅延させる、なんていう小細工が絶対に必要になります。
そういうのが得意なのはWebが登場する前のいわゆる「クラサバ」(Webもクラサバなのにねえ…)と呼ばれる物です。ソケット開きっ放しもよし、サーバからクライアントに更新を伝えるもよし、まさにリアルタイム向きです。
この手の物をWebでやるメリット、それはもう散々言われてますがクライアントにソフトをインストールしなくて良いという事、それとOSを(比較的)選ばないという事、ですよ。
Re:複数人でひとつの文書を同時に編集するのがとてつもなく便利 (スコア:1, すばらしい洞察)