アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
なぜ今までこの色がなかったのでしょうか? (スコア:2, すばらしい洞察)
#おいしそう……?
Re:なぜ今までこの色がなかったのでしょうか? (スコア:1)
そういう感慨を持たれる方がいらっしゃるのが、ちょっと意外…。
cf.30 years in Apple products [engadget.com]
#今のロゴからすると、白とか灰色とか黒とかのが、「相応しい」色なのかな?
Re:なぜ今までこの色がなかったのでしょうか? (スコア:0)
野暮な返答ですが、6色のロゴも当然知ってます。
ただ、やっぱりAppleなら「りんごな色」が
以前からあってもよかったんじゃないかと、ただそれだけの話です。
#まあ、りんごを偏執的なほど隅々まで紅くするのは日本ぐらいな物らしいですが。
Re:なぜ今までこの色がなかったのでしょうか? (スコア:0, オフトピック)
最近はアメリカ産など輸入物のほうが赤いですよ。
国内産はサンふじ、のように無袋のほうが高く売れるようになったので、
有袋でも、ある程度大きくなったら、袋を剥がして赤くなりすぎないようにしてますし。
Re:なぜ今までこの色がなかったのでしょうか? (スコア:0, オフトピック)
逆 [janis.or.jp]でしょう。
この中の10月10日も [taya-kajuen.com] 今頃の作業なんですね。