アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
宿 (スコア:2, 興味深い)
安いとこだと一晩千円しないもんね。
# 投稿フィルタに引っかかりました。中断します。
# 理由: 一文字しかないね。うーむ、小人さんの仕業?
# とか言われたので AC
Re:宿 (スコア:4, 参考になる)
都心と違い、地方のネットカフェ(個室)は、熟睡すること
を前提とした広さのことが多く、漫画にもPCにも結局
一回も触れずに退出することが多いです。
なので、以下の点をチェックポイントとして心掛けています。
・シャワー
・フラットで柔らかい床
・毛布の貸し出し
・おしぼりが無制限に自由に取れる
・パーティーションの壁が180cm以上
・適度にざわついている
・トイレが男女別
・禁煙エリアが明確に分かれている
・歯ブラシサービス
・(男物の)替えパンツと靴下を販売している
「みだらな公私禁止!」を謳う割に、最近の漫画喫茶は、
食べ物コーナーに亜鉛やマカのサプリが充実してたりして、
一時期の八丈島フェリーを彷彿とさせる勢いです。
Re:宿 (スコア:3, すばらしい洞察)
おそらく施設側もそういう利用を当て込んでいる
フシが伺えますし。
一時期カラオケボックスがラブホ代わりに使われる
ことが横行して以来、警察当局が施設側を厳しく
取り締まるようになってたわけですが、おそらく
近い将来、ネットカフェもそのようになるでしょう。
警察にとっては、風俗産業はいいシノギだそうですから。
他人の迷惑もどうこう言う前に、私としてはそんな
雰囲気のないところで、というのが、正直理解
できないですね。
気分を変えて、ということならまだしも、そもそも
そんなところでヤル気になりますか?(笑)
#これが釣りだとしたら、スルーするには
#スルー力有段者でも厳しいですねぇ。
Re:宿 (スコア:0)
きっと、もう普通では満足できない人なんですよ。