アカウント名:
パスワード:
道路交通法施行令第十一条(最高速度) 法第二十二条第一項の政令で定める最高速度(以下この条、次条及び第二十七条において「最高速度」という。)のうち、自動車及び原動機付自転車が高速自動車国道の本線車道(第二十七条の二に規定する本線車道を除く。次条第三項において同じ。)以外の道路を通行する場合の最高速度は、自動車にあつては六十キロメートル毎時、原動機付自転車にあつては三十キロメートル毎時とする。
最高速度の制限標識は断り書きが無い限り車両が対象なので軽車両も影響を受けます。歩行者は・・・出せるもんなら出してみろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
セグウェイは自動二輪 (スコア:5, 参考になる)
警視庁ではセグウェイを独自に入手して検証を進めてきたが、モーター出力が0.9kW以上1.0kW未満だったことから、電動スクーターのような「原動機付き自転車」ではなく、出力0.6KkW以上のカテゴリに位置する「普通自動二輪車」に当たると判断した。普通自動二輪車の場合、一般公道を走行するためにはバイク用の運転免許が必要であり、さらには前照灯やブレーキ、方向指示器を装着する必要がある。また、自賠責保険への加入が義務付けられている。 [response.jp]
だそうです。免許
Re:セグウェイは自動二輪 (スコア:0)
あんなんで、歩道と車道の区別もないところを、60km/h以上平気でだしてる車と一緒に走る勇気、キミにあるの?
Re:セグウェイは自動二輪 (スコア:1)
許可されたなら堂々とゆっくり走ればよい。
Re:セグウェイは自動二輪 (スコア:0)
現実を見ようや。
Re:セグウェイは自動二輪 (スコア:0)
--
ちなみに自転車の制限速度は速度標識通り(無ければ∞)。但し歩道(自転車兼用)は徐行
Re:セグウェイは自動二輪 (スコア:1)
とはいえ、ロードバイクとか下り坂で80キロとか出せたりするし、守ってないヤシはけっこう居そうな気がする。というか、自転車で普通何キロ出してるかなんてわかりゃしねえのがなんとも。
Re:セグウェイは自動二輪 (スコア:1, 参考になる)
最高速度の制限標識は断り書きが無い限り車両が対象なので軽車両も影響を受けます。歩行者は・・・出せるもんなら出してみろ。