アカウント名:
パスワード:
私も出張等でたまに利用するのですが、やることは交通案内(時刻表)や地図見たりめしや探したり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
出張先で会員登録したな。 (スコア:1)
そもそもネットカフェ自体あまり使う機会が無い。地元ではオフ会後になだれ込んで、夜明かしした事があるくらいかな。別に「ネットに繋がらないと死んじゃう」ってほど、ネット依存でもないし。
Re:出張先で会員登録したな。 (スコア:1, すばらしい洞察)
出先でも常にモバイルPCの類を持ち歩くでしょうし
1時間程度で用の済むライトユーザーの方が
よく利用すると思いますよ。
# 時間の長い人は宿として使うのがほとんどですし。
私も出張等でたまに利用するのですが、やることは
交通案内(時刻表)や地図見たりめしや探したり。
携帯でも出来るけど、座れて飲み物出て500円程度なら
広い画面のほうがいいかな、と言う用事ばっかり。
Re:出張先で会員登録したな。 (スコア:0)
ネットカフェで食べればいいじゃん。
#札幌で列車待ちに使ったi-cafe [i-cafe.ne.jp]はフリーフードがあったので、夜食代が浮いた