アカウント名:
パスワード:
USBマウスなら明示的にマウスのケーブルを抜き差しするだけで、家族がそれぞれ自分専用ののマウスを使えるのですし。
#本日秋葉原で入れ子のマウスを見た。あれで子供と大人問題は十分な気もする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ファミリー用 (スコア:2, すばらしい洞察)
手の大きいお母さん用
手の小さい子供用
とか変幻自在。
左利きのお父さんは…我慢。
Re:ファミリー用 (ややオフトピ) (スコア:2, 興味深い)
各自、別々のマウスを持っていて、PCとレシーバーは1つだけ。
そのときPCを使う人用のマウスの電源をONにすれば、そのマウスで操作可能。
複数のマウスを使いわけたい場合でもつなぎかえる必要はない、と。
お父さんは仕事で使っている多機能マウスで。
息子はゲーミングマウスで(お父さんもゲームに使う?)。
娘はファンシーデザインで...とか(お父さんといっしょじゃイヤ!とか言う?)。
まぁ、同時に二つ以上のマウスの電源を入れちゃった場合とか、マウスボタンの特殊機能割り当てをどうするのか(できれば繋がっているマウスを識別して自動切換えして欲しいけど、ログインユーザ別に設定できれば及第点かな?)とか、マウスドライバがどれだけ賢く/便利になれるかにかかっているような気もします。
# ユニバーサルデザインという観点からは全く逆行している気もするし、ここまでするならキーボードもパーソナル化したいし(究極は各自にPCを配備だけど)。
# それに、「パーソナル化」じゃなくて「目的別にマウスを使い分ける」という話でもいいような気もする...。
# でも、ちょっと考えてみませんか? → マウスメーカーさん
Re:ファミリー用 (ややオフトピ) (スコア:2, すばらしい洞察)
USBマウスなら明示的にマウスのケーブルを抜き差しするだけで、家族がそれぞれ自分専用ののマウスを使えるのですし。
#本日秋葉原で入れ子のマウスを見た。あれで子供と大人問題は十分な気もする。
Re:ファミリー用 (ややオフトピ) (スコア:1)
...ってやっぱり認知度は低いのねorz.
まあ、それだけでは目的の達成まではいかないけれども、これで例の有機LE->液晶のアイコンが出るボタンx3を組合せればそれなりにたのしそうなマシンになるかも。
各時のWindowsのユーザー画像がボタンにでて、押せばユーザー切り替えできるとか。
認証は指紋がいいか、パスワード覚えなくていいし、家庭内だし。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:ファミリー用 (スコア:1, すばらしい洞察)