アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
どうあるべきか? (スコア:1, 興味深い)
Re:どうあるべきか? (スコア:1)
RFCが書かれた時に生まれた犬は老犬となっていないだろうか?
# RFC2616が書かれたのは1999年らしいですよ
# むしろ古い基準を新しくしていく必要もあるまいか?
# 単純に数を増やすのではなく、ね
Re:どうあるべきか? (スコア:2, 参考になる)
ビジーなら皆で分け合おうよ、暇ならある程度多めに使ってもいいよ、的な動的な制御をサーバでさ。
TCP/IPあたりなどのスライディングウィンドウとは傾向が違うけど、リソースの動的な調整は
やろうと思えばできなくはないし、昔のリソースの少ない時代の静的な設定に固執することも
ないと思う。
ねぇ、IPアドレスの割り当てだって今じゃDHCPが当たり前の時代なんだしさ。
#問題は誰がそれに気付いて始めるかだけどね。
#ま、現状でも破綻してなきゃそのままでもいいのかもしれないが。
Re:どうあるべきか? (スコア:1)
そうなると結局クライアントの静的な設定に固執することもないと思う。
Re:どうあるべきか? (スコア:2, 参考になる)
たまに「お手製クローラー」で、10本も20本も接続してくるクライアントがあるので、同一IPの短時間の要求には、応答速度を絞ってしまいます。
加減が難しくって、やりすぎると通常のアクセスも絞ってしまうので、注意が必要ですが。
どんなコンテンツへのアクセスかとか、どの頻度が適切かなどを測定して、ちょうど良い設定に落ち着けるのは大変かも。