アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
役人ばっか増やしてどうする? (スコア:-1, 余計なもの)
Re:役人ばっか増やしてどうする? (スコア:0)
フランス 2.77倍
英・米 2.35倍
ドイツ 1.72倍
はいはい、日本は役人天国役人天国
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf [soumu.go.jp]
Re:役人ばっか増やしてどうする? (スコア:0)
公務員の定義は国によってまちまちだと思うのですが
この統計ってそのあたりについて詳しく言及されていないような気がしまーす
Re:役人ばっか増やしてどうする? (スコア:0)
そもそも、そんなことを言ったら議員選挙で当選できない。
総務省あたりの役人が勢力拡大を図って政治家を焚き付け
ても、経産省の役人と調整できるとはとても思えんしな。
せいぜい環境庁の時のように、出向者による各省からの寄せ
集めだろうな。
金融庁設立の際には民間人を登用したけど、実際のところ、
金融機関の監督官庁としては人員が少な過ぎ。
まあ、そんなこんなで役人の目が届かず、民間が自由に活動
できたから経済大国になったのかもしれんがね。(うそ
# 人員が少ないと「とりあえず規制」ということで、ザル法
# が増えるんだよなぁ。
数はそのままでもいい (スコア:0)
いや、まぁ、「全ての」は冗談だけど、効率化できるのにしてない部分は多々あるわけで、