アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ていうか (スコア:0)
フルキー付きで田舎にも優しいUMTS2100/800MHz対応のWM端末であり、電池に優しいmoperaUの
プッシュメールもあるという至れり尽くせりな良機種なので大変気に入っているのですが、唯一定額が
ないのが不満でした。
SBのPCサイトダイレクトの状況から見て、ドコモが仮に定額を出しても10Kは覚悟しなきゃなあと
思っていたので、今回の発表は私には朗報極まりないのですが、なんか皆さん反応悪いですね。
ソフトバンクのX01HTでも使えるのかな? (スコア:1, 興味深い)
え?なんで事するかって?「hTc Z」は個人で買うにはオンライン販売だけなので定価72,765円、一方「X01HT」は一般販売されてるんで詐欺のようなスーパーボーナス無しでもインセンティブで新規契約3万円くらいで買えます。
つまり、ソフトバンク「X01HT」新規契約購入→即解約→ドコモの「hTc Z」にROM書き換え→4万近く金が浮くウマー!って事です。
キーボードの配置が少し違うなどの問題もあるみたいですけど、ROM書き換えした機種でも定額対応なら@FreeD+SigmarionIIIの乗り換えに欲しいかもと思っている訳です。
ドコモも「hTc Z」オンライン販売だけじゃなくて一般販売してくれないかねぇ・・・
Re:ソフトバンクのX01HTでも使えるのかな? (スコア:0)
Re:ソフトバンクのX01HTでも使えるのかな? (スコア:0)