アカウント名:
パスワード:
であれば、海外で出したいメーカーは国内キャリアの金で開発費を潤わせ、その成果を持って海外メーカーに打って出れば良いだけ。 ってか、やっている処はやっているんだけどな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
モデルチェンジ (スコア:5, 興味深い)
キャリアのシェア競争のための手段だったんでしょうけど、このビジネスモデルが十年近く続いていること自体が各キャリアがドツボにはまったり、端末の不具合が頻発したりする元凶でしょうね。
モデルチェンジは年に一・二回にして、端末の品質を上げるとかハイエンドからローエンドまでいつでも買えるようにラインアップをそろえることを徹底して、数千円からとりあえず新規加入できる状況にしておくとか、そういう
Re:モデルチェンジ (スコア:2, 興味深い)
世界的に異常なモデルでも、孤島の消費者が何の疑問も持たずに受け入れてるわけですし。
Re:モデルチェンジ (スコア:0)
キャリアはうはうはでもメーカーはねぇ。高い研究開発費をつぎ込みながら狭い市場で回収しなきゃならん不利を押し付けられてる。
Re:モデルチェンジ (スコア:0)
安価な物は薄利故に開発費が出ない、ハイエンドはニッチ故に開発費が出ないってのが広い市場の現状なんだよ。
であれば、海外で出したいメーカーは国内キャリアの金で開発費を潤わせ、その成果を持って海外メーカーに打って出れば良いだけ。
ってか、やっている処はやっているんだけどな。