アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
人間は言葉なしに、考えることはできない? (スコア:0)
例えば自分の家から最寄の駅までの道筋を考えるとき、「まずあそこの角までいって、次にコンビにの前を通って...」という風に言葉を使って考えるだろうか。そういう人もいるだろうが、もっと画像的にイメージを思い浮かべる人もいるのではないか。少なくとも自分はそうだ。
そうすると、そういうイメージも言葉の一種なのだと開き直る人も居るが、それでは言葉の意味を広げすぎで、もとの主張にあまり意味がなくなってしまうだろう。
Re:人間は言葉なしに、考えることはできない? (スコア:2, 参考になる)
行動の後追いで言語思考をしているという説がありました。
たとえば、通いなれた道であればまったく別のことを考えながら
通勤通学することができます。車を運転する方なら、自分の意識上の
思考とは切り離されたところで、安全運転のための高度な判断を
やっていることも経験的に知っているでしょう。どうやら言葉と
思考とは切り離せないほどに密ではないと考えた方がよさそうです。
言語化することで私的な経験を公的なかたちにできるので、
インターフェースとしては有用なのはまちがいありません。
また、経験により判断しづらい事象を扱うにも言語抽象思考による
判断が有効です。