アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
Intel曰く、 (スコア:3, すばらしい洞察)
それを減らせば消費電力がだいぶ下がるそうですが、
どうなんでしょう。
具体的にはこんな感じ [itmedia.co.jp]だそうです。
まさにマッチポンプな提案 (スコア:2, 興味深い)
DC給電してる理由は、鉛蓄電池がUPSの役割を果たすから。でもでも、現状のDC給電は
標準的なプラグ形状無いから、素人にはすげー危険なんだけれどね。(>_)。
DC-48Vでもやう゛ぁいのに、360Vの給電なんて標準的なプラグ形状作らないとホント怖い。
まー、電線の取り回しは48V供給より楽か。細くて済むから。
でもあれよ、IntelのPentium4追いやれば、もっと簡単に効果的に電力消費減らせるよ。ホントに。
そういう意味で言えば、インテルの提案はまさにマッチポンプだよな、ヤレヤレ(T_T)。
Re:まさにマッチポンプな提案 (スコア:1, 参考になる)
ホント死人がでますからね・・・
死亡事故はまれだとしても、指だ手だと吹っ飛ばすヤツは
それなりに出てきそうな気がする。
Re:感電 (スコア:3, 参考になる)
DC感電は吸い付く感じで痛いし怖い。(AC感電はゼロクロスしてるから手が離し易い)
高周波感電は「ちゅいん」っていったと思ったら指先にできた黒い点から煙がつーっと…
Re:Re:感電 (スコア:2, 興味深い)
(身体に通電した事による誘導電磁力でも発生していれば別ですけど)
吸い付かれると感じる事が多いのは、主に感電する事が多いのが手だからです。
人間は感電すると電気の刺激で、筋肉とか健が収縮して手が勝手に握られる状態になります。
つまり、感電→強制的に手を握らされる→吸い付いていると感じる です。
進入社員のとき電気が通っている場所に触れるときは(絶縁されている場所でもね)手の甲で触れろと散々言われました。
それなら万が一感電しても握りこまないで、筋肉とか健が離れる方向に収縮して感電部から手が離れます。
あと人体に危ないのは電圧じゃなくて電流です。
雷が落ちたって運がよければ生き残れます(ほとんどは助からないでしょうけど)一方コンセントのAC100Vでも死亡する人はいます。
これは感電して電気が流れた場所と電流が関係します。心臓とか頭とかに電気が通って感電すると死亡事故になる可能性が高いです。また電流は1A以上人体に流れると危険だといわれています。(ソースはどこだったか・・・)
もちろん高電圧の方が電流が流れやすいので危険な事には変わりないですけど。
結構色々感電したが生き残っているID
Re:Re:感電 (スコア:0)
高電圧も高電流も危険だというべき。
「高電圧なだけだから危険じゃない」というのは危険。
>もちろん高電圧の方が電流が流れやすいので危険な事には変わりないですけど。
自分でも書いてるじゃない。
>雷が落ちたって運がよければ生き残れます(ほとんどは助からないでしょうけど)一方コンセントのAC>100Vでも死亡する人はいます。
ここで言いたい意味が良く分からないのだが。
>これは感電して電気が流れた場所と電流が関係します。心臓とか頭とかに電気が通って感電すると死
Re:Re:感電 (スコア:1)
判りにくくてすみませんね、では簡潔明瞭に
「コンセントの電気でも死ぬ事があるから気をつけろ」これでOK?
>心臓とか頭とかが問題なのではなく
これは間違いです。
人体の中でも特に心臓は電気に敏感で、感電によって心停止等を起こす可能性が高いため、心臓に電気が流れると危険です。
経路が長くなることによる身体的な損傷がなくとも心停止で死亡します。
>感電自慢したい気持ちも分からないではないけど
自慢したわけじゃないけど、電気が専門なんでそうゆう事が多いだけですよ。
本当は感電なんかしないで、基本を守って安全作業が一番ですね。
Re:Re:感電 (スコア:1, 興味深い)
AC400Vに触れたときは全身が硬直したような感覚に襲われました。
でも、生きてるし、すぐに自力で離れたと言うことは
手が離し易い結果なのかな。
Re:Re:感電 (スコア:0)
いや、たぶんさわる前に放電したんだとおもいますが、指の腹に、表面から奥に向かう白いやけど(?)ができました。髪の毛を燃やしたときのような嫌な臭いもしていました。
打たれ弱いので、その日は精神的ショックで早引きしました。