アカウント名:
パスワード:
「警察の判断次第で逮捕」というと、ハナから違法もしくは違法に近いデータという話なるので論外。
公開した方が公共の利益にはかなうが匿名性は確保したいデータ、平たく言うと内部告発の類の情報を、公開者のリスクを最小に抑えた上で不特定多数に流布する手段としてなら、多少のメリットは残ってると思う。でもその場合「データの信頼性はどうやって担保するのか」という問題がどうしてもついて回るけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
それ以前に (スコア:1, すばらしい洞察)
もしかしたら、技術的な改良を行うことで解決ないし、被害を軽減させることが可能かもしれないし。
その可能性は最初から無くしていたら、欠陥があるインフラが延々と続いてしまうわけでして。
Re:それ以前に (スコア:0, すばらしい洞察)
ユーザーレベルでのパッチ作成、配布も出来なくなった。
この罪は重いと思う。
Re:それ以前に (スコア:1, おもしろおかしい)
本来ならば法で縛ることは望ましくないですが、開発者が、その
責任をとることが不可能である以上、法規制で対応するしか
残された道はありません。
非常に残念ですが。
高木氏が主張するように、Winnyに僅かに残った大義名分は、他の
ツールの存在によって失われています。
合法的なファイル配布ならばbittorentを使えばいいし、匿名で
何か合法的なファイルを配布したいならWebを使えばいいでしょう。
Winnyを使う理由は、流出ファイルを入手したり、違法ファイルを
入手することなどしか残っておらず、Winnyを使うのは悪用のみに
なりつつあります。
欠陥だらけのWinnyを直させないといわれている警察を責めるよりも
Winnyを使っているユーザを責めるべきでしょう。
それに、Winnyの問題は Winnyの修正されることの無い欠陥ではなく、
Winnyネットワークが存在していること自体が問題なんです。
Winnyネットワークを悪用するために、Winnyは必要としない状況に
なることも高木氏は示しています。
Re:それ以前に (スコア:2, すばらしい洞察)
そのためには Winny とは何かを法的に定義しなければなりませんな。
バージョンが違っても Winny は Winny なのか。
Winny に極めてよく似た伺かを作ればそれも Winny に含まれるのか。
Winny に似ていない何かは Winny に含まれないのか。
含まれないとみなすにはどの程度似てなければ良いのか。
悪い奴をやっつけろというのは簡単だが、
いまじゃ子供向けヒーロー番組ですら、そんな手抜きは許されない。
法的整備 (スコア:2, 興味深い)
TrackerありのBitTorrentネットワークのような合法有意義に使えるものが、
それどころか一般的なHTTPでのダウンロードのようなものすら
とばっちり食らってしまいそう。
で、ガチガチに固めなかった場合、「伺か」で世の中が溢れてしまいかねない。
…P2Pファイル配布ソフトを開発・利用するにあたって「お上の認可制」という
斜め上の落としどころに持って行かれたりして。そんな世界はイヤだっ。
# こうやって天下り先が確保できましたよ、先生! (shit!)
Re:それ以前に (スコア:1, 興味深い)
>何か合法的なファイルを配布したいならWebを使えばいいでしょう。
合法か違法か判断できないファイルはどのように配布したらよいでしょうか。
現在、Winny互換クライアントを作成したとして、その配布は違法でしょうか。
地裁の判断だと、その開発意図とは関係なく、主に違法行為に使われていることを
認識し、違法行為を助長する改良を重ねたことを根拠として、有罪としていますが、
最終的には最高裁の判断を待たなければなんともいえないでしょうし、
その判断の前に警察に逮捕されるだけでも社会人としては、有罪判決と同意です。
Winny作者の逮捕は、
pythonでのWinny実装のように、自分では合法/違法の判断がつかず、
主観的な技術的興味の元に作られたプログラムの公開、
という問題も生み出していると感じます。
たとえば、特定ジャンルのダウンローダーは、「主に違法行為に使われていることを
認識し、違法行為を助長する改良を重ねたこと」の条件に適合しています。
(幇助を問うなら、正犯が必要ですが。)
ほかのジャンルであっても警察の判断次第で逮捕される可能性のあるプログラムを
安全に公開する方法としてはWinnyに一定の価値が残されていると思います。
現在そのような目的でWinnyが使用されているかは知りません。
Re:それ以前に (スコア:0, 参考になる)
>安全に公開する方法としてはWinnyに一定の価値が残されていると思います。
>現在そのような目的でWinnyが使用されているかは知りません。
意味がわかりません。具体的にはどのようなプログラムですか?
警察が違法行為だと判断するようなら、それなりの根拠があっての判断でしょう。
「逮捕されるかもしれない=違法かもしれない」
と思いつつ犯罪をするのなら、まったく同情の余地はありません。
犯罪に当たる可能性、違法行為である可能性があ
Re:それ以前に (スコア:1)
もう何年も前ですが、著作権法の改定でCDのリッピングがヤバいんじゃないかという噂が立って、CD2WAVが一時期配布を停止していました。
例えば現在でもCSSをデコードするプログラムの合法性は意見が分かれているようです。
Re:それ以前に (スコア:0)
「警察の判断次第で逮捕」というと、ハナから違法もしくは違法に近いデータという話なるので論外。
公開した方が公共の利益にはかなうが匿名性は確保したいデータ、平たく言うと内部告発の類の情報を、公開者のリスクを最小に抑えた上で不特定多数に流布する手段としてなら、多少のメリットは残ってると思う。でもその場合「データの信頼性はどうやって担保するのか」という問題がどうしてもついて回るけど。
Re:それ以前に (スコア:1, すばらしい洞察)
2ちゃんねるで暴露しても良いです。
実際にはWinnyの匿名性は失われていて、ネットエージェントが
フォレンジックのサービスまでやっています。
2ちゃんねると同程度の匿名性しかないと考えてよいでしょう。
身元を完全に隠避した内部告発などの、一次放流が出来ない以上、
Winnyの存在意義は「ダウンロード」にのみあります。
つまり、違法ファイルのダウンロードのみが存在意義です。
Re:それ以前に (スコア:0)
>安全に公開する方法
Winnyで公開されているプログラムって恐くて実行できないようなイメージがあるけど、一般的に行われていることなの?
Re:それ以前に (スコア:1)
しかし、代替ソフトがあるというのは選択肢として選ばれる可能性が減るということにはなるでしょうが、存在意義が失われる理由にはならない気がします。
まぁ、利用者にとってWinnyの意義がほかの代替ソフトの意義よりも少ないものであるならば、それは自然に選択されなくなるのではないでしょうか。
依然としてWinnyのネットワークがそれなりの規模で存在するというのはそれなりの数の利用者が依然としてWinnyに意義を見出してる結果な気がします。
たぶん必要なのはWinnyの批判よりも代替手段を認知させること、そしてそのメリットをアピールし広め選択してもらうことなんじゃないかと。
批判があるからやめるっていう層の人は情報漏洩とかの報道を見て既に利用をやめてるでしょうし。
法規制については定義をかなり厳密に考えないと他への弊害が大きすぎて微妙な気がします。
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:それ以前に (スコア:0)
「Winnyよりももっとゲヘヘなソフト使おうぜ」
と雑誌が煽ってくれればすむことじゃないの?
みんながほかのアプリに移ってしまえば、あえてWinnyを
使う人は少ないはず。