アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
メーカーの人は (スコア:0)
ハイグレード XXXX
↓
スーパーハイグレード XXXX
↓
スペシャルハイグレード XXXX
↓
スーパースペシャルハイグレード XXXX
↓
造形師の名前+スーパーハイグレード XXXX
に新化するために必要なんですかね?
Re:メーカーの人は (スコア:2, すばらしい洞察)
普通、プラモ商品にはコストと量産というものが存在するからです。どんなにカッコいい造形だろうとパーツ数が異常に多くなったり、量産ができないほど細かいディティールだったりしたら、数千円で作るなんてできなくなります。ハイグレード化だって確実に数が見込めるモノだけを選んでいるわけで。
そりゃあみんながみんな130万で買ってくれればメーカーだってやりたい放題でしょうねえ。
Re:メーカーの人は (スコア:4, 参考になる)
玩具の安全基準を満たすために、あえてプロポーションを犠牲にしている場合もあります。
少なくともSTマークがついている商品に関しては、やりたい放題ってわけにはいかないです。
#プロポーションなどを優先するために、対象年齢を引き上げている商品もあります。
#STマークの検査対象は、14歳以下向けの玩具なので。
#もう長いこと作ってないけどID。
Re:メーカーの人は (スコア:4, 参考になる)
例えばエッジの部分をゆるくしたり、
とがっている部品を丸めたり(ガンダムなら額の角とか)。
あと、安全基準じゃないけども、金型の抜きの都合上
元デザインからアレンジして妥協していたりとか。
逆に最近のガンダムのカトキデザインはそういう金型の
抜きまでもある程度考慮してデザインしてるって話を
どこかで見たけども。
Re:メーカーの人は (スコア:1, おもしろおかしい)
>抜きまでもある程度考慮してデザインしてる
ちゃんと計算されている。角度とか。 [google.co.jp]
って本当の話だったんだな。