アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
人気出ずに終わりそう (スコア:5, 興味深い)
オフラインゲームでは、自由度の高い物は少なく、重箱の隅まですべて書かれているような分厚い攻略本ですべてわかってしまう。
オンラインゲームでも、韓国製の、延々とキャラ育成するしかない一本道なLv制ゲームがほとんど。
日本製でも、ネームバリューで売れたFF11はやはりキャラ育成がメインのほぼ一本道な非常に時間のかかるゲーム。
そういうものが主流になっているせいか、パンヤ [pangya.jp]のような、自由度が低く育成要素の比重が小さいアバター&スポーツ系ゲームはまだしも、
UO(米国製) [ultimaonline.jp]や
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:人気出ずに終わりそう (スコア:0)
FF11ではレベル上げに重点が置かれているけど、あくまで目的の一つでしかないよ。
単に誰かが通った道をなぞることしかできないユーザが多いから、道が一本しか使われていないだけ。
FF11やったことないなら適当な事を言わない方がいい。
Re:人気出ずに終わりそう (スコア:1, すばらしい洞察)
ちょっとしかやったことないなら適当なことを言わない方がいい。
Re:人気出ずに終わりそう (スコア:0)
元コメント主はそれがわかってないですね。
Re:人気出ずに終わりそう (スコア:0)
アイテムやエリアでレベル制限しているくせに、レベル上げをしにくいようにどんどんユーザーを締め付けて延命しているクソゲーです。
#いやならやめてもいいんじゃよと言われてやめたのでAC
Re:人気出ずに終わりそう (スコア:1, すばらしい洞察)
築かないと何もできないと感じる事が多いと思うなぁ。
Re:人気出ずに終わりそう (スコア:0)
現状を知らずに今もそうであるかのように語るのもどうかと…
FFXIはそろそろ4年はやってるけど、ここ1~2年、レベル上げは
驚くほど物凄い緩和方向に向かってますね。
経験値取得量増加アイテム、高レベルでのNext経験値の引き下げ、
倒しやすく経験値が多い敵など。
狩場への移動もチョコボ料金値下げ、ワープポータルの整備等々。
先日も少人数パーティでの取得経験値緩和に、ソロでの回避率改善等が
修正されています。
# UOは2ndAGEの頃やってたけど、木こりしてて強盗されまくって
# 止めちゃったなぁ…今はPK出来ないんだっけ?
Re:人気出ずに終わりそう (スコア:0)
「手段を選ばない」人たちはPLとRMTを駆使して短期間で「空」や「裏」やその他のエリアに行けるようにしてるしね。