アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
これだけ騒がれていても (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:これだけ騒がれていても (スコア:4, すばらしい洞察)
最初から意識が低いんであって、低下しているわけではないと思う。
Re:これだけ騒がれていても (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:これだけ騒がれていても (スコア:0)
Re:これだけ騒がれていても (スコア:5, すばらしい洞察)
CD編
「CDの値段が高いんだよ」
「まず聴いてみて良かったら買う(かもしれない)」
「JASRACに搾取されたくない」
ソフトウェア編
「ソフトの値段が高い」
「こんなソフトに高い金なんか出せるか」
「とりあえず使ってみて良かったら買う(かもしれない)」
「ビルゲイツに正義の鉄槌を」
動画編(非エロ)
「先週見逃したから」
「DVD高いし」
「とりあえず観て良かったら買う(かもしれない)」
「レンタルでもいつも貸し出し中だから」
エロ編
「買いに行くのが恥ずかしい」
「金を出してまで買うものじゃない」
「裏モノなら著作権で訴えられる事は無いだろう」
などなど。
でも本音は
「タダで手に入るんだから」
なんだろうね。
データ流出のリスクがあるとか
それが犯罪であるとかの意識はほぼ無いのでは?
そんなややこしく考えなくても (スコア:0)
「私は私有財産廃止のため活動している共産主義者だ」
で全パターンOKですよ。しかもこれなら、流出させた場合にも対応できますよ?
Re:そんなややこしく考えなくても (スコア:1)
Re:そんなややこしく考えなくても (スコア:0)
freenet以上の匿名性のあるファイル共有ネットワークを構築するなりしなければ制度をひっくり返すほどの状況には持ち込めないし。
Re:そんなややこしく考えなくても (スコア:1)
「言い訳は署の方で聞こうか」
Re:これだけ騒がれていても (スコア:2, すばらしい洞察)
Winny利用者に、専用PCを用意する経済的余裕が無い奴ばかりではないのは、先日流出させたNHKのディレクターがいい実例になってますね。
# また受信料契約を断る理由が出来てしまった…。
Re:これだけ騒がれていても (スコア:4, おもしろおかしい)
##一度やられて3ヶ月後、久しぶりにお店に行ったらまたケジラミ貰った。
##ゴムではこいつらは防げん…。