アカウント名:
パスワード:
もちろん同時に「安全な原子力の運用」も模索されるべきだし、研究も続けられるべきですが、人間が運用する以上、相当見込みが低いと言わざるを得ないですね。
この結論は、ちょっと短絡的と思います。 今回の事故では、結局、間違った操作マニュアルの存在が、これまでの事故とは大きく異なっている点に思います。なんでこんなマニュアルが書かれてしまい、しかもチェックを摺抜けてしまったのか、おそらく今後、調査・研究が続けられるでしょう。 もちろん、この手のヒューマンエラーを完全に払拭することはできません。ですが、システムの作り方で低減させる方法はあり
#「フェールセーフ」と「バックアップ」の混同。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
隠蔽は隠蔽。混ぜないでください。 (スコア:4, すばらしい洞察)
運転ミスを誤魔化して運転を続けることは許されることではないです。
CO2減少のために無理やり運転を続けるなんて話はおかしい。
「しかるべき報告をして対策をする」ことを怠ったことと、CO2増加は関係ないでしょう。
Re:隠蔽は隠蔽。混ぜないでください。 (スコア:0)
現状、この手の危険性が完全に払拭できない以上、エネルギー業界は相当真剣に
原子力以外の方策を考える必要があるし、そうするべきでしょう。
もちろん同時に「安全な原子力の運用」も模索されるべきだし、研究も続けられるべきですが、
人間が運用する以上、相当見込みが低いと言わざるを得ないですね。
Re:隠蔽は隠蔽。混ぜないでください。 (スコア:2, 参考になる)
この結論は、ちょっと短絡的と思います。
今回の事故では、結局、間違った操作マニュアルの存在が、これまでの事故とは大きく異なっている点に思います。なんでこんなマニュアルが書かれてしまい、しかもチェックを摺抜けてしまったのか、おそらく今後、調査・研究が続けられるでしょう。
もちろん、この手のヒューマンエラーを完全に払拭することはできません。
ですが、システムの作り方で低減させる方法はあり
Re:隠蔽は隠蔽。混ぜないでください。 (スコア:0)
Re:隠蔽は隠蔽。混ぜないでください。 (スコア:5, すばらしい洞察)
「馬鹿をナメるな」
馬鹿に耐えるシステムなど存在しない。いかなる強固なフールプルーフも、それを上回る馬鹿に必ず破られる。
# 我々にできるのはささやかな「イージーミスプルーフ」位のものだ。
Re:隠蔽は隠蔽。混ぜないでください。 (スコア:1, 興味深い)
良く言われる様に
人類の可能性は無限なのですからねぇ
人類の・・・は無限 (スコア:1)
the.ACount