アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:4, 興味深い)
> 宗介のモデルは宮崎監督の長男吾朗氏(40)。
> 吾朗氏が昨年、「ゲド戦記」で映画監督デビューしたことを、宮崎監督は自分への反抗ととらえ、
> 「こんなことになったのは吾朗が5歳の時、仕事ばかりで付き合っていなかったからだ。
> 二度と吾朗みたいな子をつくらないために」と反省の気持ちを込めているという。
息子とはいえいい年した大人のやることに、この物言いはどうなんでしょうか・・・。
あれで一応はしっかりと形にしているわけですし、ちょっと偏屈という印象が。
お前は失敗作だと言われた子供もやるせない。
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:4, すばらしい洞察)
というか、まず、
自分がやらないといったから、息子の方をけしかけて監督やらせたプロデューサのプロデュース能力は批判なしかよ>駿
と言いたくなる。
#本当に駿が言ったとすれば。
ま、結局話題作りのためにプロデューサが提供した(怪しい)情報というなんでしょうかね>スポニチの記事の駿のコメント
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:2, 興味深い)
いやいや。言う言う、このくらい言う。
「もののけ姫はこうして生まれた」なんて6時間もあるドキュメンタリーがあるんですけど、それなんて部下のアニメーターが描いた原画に「こんなのに、一ヶ月かかってるんですよ。全然使えない」「こういうの見てるとね、殺したくなるんです」「こういうの描くやつは一生逃げる」とかなんとか、ヒドいこと言ってすげえ形相で全修正かけるシーンがありますし。
他にも息子に関してはヒドい発言いっぱいありますしね。むしろいつものミヤザキ節だと思います。
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:1)
「2色以上使ったらコロス」とコメントしたそうですよねぇ。
(ようこそ先輩・談)
口は元々悪いんだよな。
3色以上の間違いだと思うがw
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:1, すばらしい洞察)
プロデューサーは策士だよね。まんまと駿を引きずり出すことに成功した。ゲドのほうも興行的には
まずまずに収める事ができた。駿の性格を知り抜いて、うまく操っているって感じ。
このプロデューサーがいなかったら、ジブリは早々に空中分解していたんじゃないかな。
しかし、主人公のモデルが吾朗氏と言うことだと、ゲドの恨みで作品中で親の敵(あれ?)と
ばかりにむちゃくちゃにいじられるんではないかと、ちょっと心配(わくわく)
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
同意。
というか、そもそも鈴木プロデューサーの確固たるブランド戦略があったから
今のジブリがあるわけで、この人がいなかったらジブリはone of themな
アニメスタジオだったんじゃないか?
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
目先の利益追っちゃってもう先がないね
過去の栄光を切り売りするようになっちゃうのかな
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:1)
ラピュタ以後は、切り売りしていると思っています。
でも、切り売りしても在庫は豊富みたいで...
boy meets girlで勧善懲悪な冒険娯楽活劇に戻ってくれないかなぁ...
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
違うの?
売れたって事は多くの人に支持されたって事だし、
どんなにいい映画を作ったって売れなきゃ先はないんだし。
俺様好みの映画じゃない=栄光はない
と主張したいなら、別に止めはしませんが。
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:2, すばらしい洞察)
副題:崖っぷちの吾朗
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
「酷かったよ…タイトル名出すとマズイからヒントだけ…崖の…ゴニョゴニョ」
とか言われるとw
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:1)
ナオミ・アミテージ [amazon.co.jp]
リキッド・スネーク [wikipedia.org]
グレイ [tsutaya.co.jp]
カービィ [wikipedia.org]
が……
犬が犬であるように、猫でありたい
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:1)
監督も複雑なお年頃 [youtube.com]ですから…。
clausemitz
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:1, 興味深い)
全場面で実直、真面目すぎなんだが、総体で見ると方向性がよくわかんないみたいな。
だから言動をいちいち大げさにとらえない方がいい。
実際、ゲドはまず喧嘩腰の大反対だった。
次に、原作者に吾郎監督の許可取るのに自ら出向いて「自分はもう歳だ。そんな時、息子とそのスタッフがやりたいと言い出した。彼らが新しい魅力を引き出してくれるなら、それもいいかも知れない」と説得。
で、あの出来だと「二度と吾朗みたいな子をつくらないため」。
と、これは結局、
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20051226_02.htm [yomiuri.co.jp]
その後の状況は。
鈴木 今も混沌としていますよ。
混沌なんだよ、あの人。よくわかんない。
あえていえば親馬鹿(笑)
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
話題作り (釣り) 三割、本気七割といった感じでしょうか、あの御人であれば……。
本気で顔を真っ赤にしながら言った事を鈴木プロデューサが「これは使える」としてマスコミに流したと。
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)
こんなの [a-uranai.com]が出てきたので貼っときますね。
いい年した大人のやること (スコア:0)
Re:いい年した大人のやること (スコア:0)
Re:いい年した大人のやること (スコア:0)
Re:いい年した大人のやること (スコア:0)
と大差ないこんな絵 [kyoto-u.ac.jp]を描いた芸術家の
自分の息子の事を「余人を持って代え難い」と褒め称える親バカぶりと、
駄作の「ゲド戦記」を作った不肖の息子を謙虚にこきおろす厳しい親の
違いを言っているのだと思います。
政治的主張が入ってるようには読めませんね。
あ!間違ってチンパンジーと石原氏の描いた絵と逆にリンクしちゃってました。
ごめんなさい。逆です。
Re:いい年した大人のやること (スコア:1, おもしろおかしい)
氏の方は中央の人型のような青が躍動感を出しているし
手(?)の伸びる先の右上の白が明るい将来への展望
青がベース、赤が情熱的なオーラを演出
更に緑、黄色と光、色の三原色を使いながらもバランスよく纏まっていて煩さがない……
って、こっちが猿かよ!
まてよ、もしかしてこの猿が「余人を持って代え難い」を超えた鬼才なんじゃないか?
# 美術はシロート
Re:いい年した大人のやること (スコア:1)
他に人がいないって話だから猿が出てきても問題なくない?
「なんとかインチキできんのか?」
Re:スポニチフィルターかもしれませんが(ややオフトピ) (スコア:0)