アカウント名:
パスワード:
Your code is public. We respond in your public GPL violation in a public mail.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
関連本家記事 (スコア:4, 興味深い)
コード盗用はほぼ確定、OpenBSDのCVSツリーから該当のコードを削除+プロジェクト打ち切りで決着したようです。
まあ、OpenBSD側の理性的といいがたい反発にみんな呆れ気味。Theo De Raadtが「こういう問題はまず個人的に連絡してくるべき、いきなりMLに投げるのは失礼で非人間的」みたいな人格攻撃や、「コードがコピーされたのは"偶然"」「CVSツリーに入っていただけでは"配布"じゃないから違反じゃない」みたいな暴論を繰り返し、しかも周りもそれに同調する始末。
Re:関連本家記事 (スコア:1, 参考になる)
ま、人格攻撃には違いないですが、正論ですよね。
満員電車の中でズボンのファスナーが開いているのを誰かに気づかれ、
その人が大声で
「皆さん、この人に注目して! ズボンのファスナー開けてるよ!!」
なんて叫んだら、失礼で非人間的といえますよね。
こっそりとファスナーを空けてる人に「社会の窓が開いてますよ」
って耳打ちするのが普通の人間です。
Re:関連本家記事 (スコア:2, すばらしい洞察)
自分の作ったものがパクられてたら、怒るのはパクられた側だろう。
Re:関連本家記事 (スコア:2, すばらしい洞察)
大声出さないと逃げるスリと、逃げようのない今回を比べるのはあまりにも違いすぎ
Re:関連本家記事 (スコア:2, 参考になる)
スリではなくて強盗みたいなもんですかね。
以下はMichaelの言葉:
# このへん [berlios.de]とか読むとMichaelの方が大人の対応してるよ。
# Theo君は、 I'm insulting you とかいい放っちゃってるし。
Re:関連本家記事 (スコア:0)
バカ開発者を憎んで、コードを憎まず!
でも、使用によるリスクは自己責任でよろぴく。