アカウント名:
パスワード:
タグ(メッセージに属性を付ける。ラベルと異なり、タグは1つのメッセージに複数付けられる)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
タグ?ラベル? (スコア:0)
Win32版Thunderbird 2.0 RC1 (スコア:4, 参考になる)
Re:Win32版Thunderbird 2.0 RC1 (スコア:1)
Re:Win32版Thunderbird 2.0 RC1 (スコア:0)
リリース候補という言葉の意味を考えれば自明なのですが。
Re:Win32版Thunderbird 2.0 RC1 (スコア:0)
つまり、RC1使ってると自動更新は来ない訳ですね。
# そういうことか・・・・
Re:Win32版Thunderbird 2.0 RC1 (スコア:1)
せっかくなので更新してみました。
[ソフトウェアの確認]ではアップデートはないと言われてしまいました(当然といえば当然なのかも知れませんが)ので、手動ダウンロード&上書きインストールしました。
ええと。
何にも変わりません。
バージョン情報すら変わりません(バージョン 2.0.0.0 (20070326) のまま)。
日付くらい変わると思ったんだけどなぁ。
Re:タグ?ラベル? (スコア:2, 参考になる)
>って言うけど、Gmailのはラベルって名前で1つのメッセージに複数付けられるよ。
この「ラベル」はThunderbird 1.Xのラベルのことだと思われ。