アカウント名:
パスワード:
マクセル≒ソニー>TDK≒3M>スコッチ≒フジフイルム≒花王>帝人>>>DataLife(化成バーベイタム→現三菱)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
よくわからん (スコア:2, 興味深い)
Imationはそれを持っているから、販売網を借りようと言うわけか。
しかし、TDKが普及しなかったのは、高品質高価格路線だったから。
Imationは低品質だったが、大変安かったので瞬く間にシェアを伸ばした。
で、その安物で名を馳せたブランドの軒先を借りて、TDKが売っても
メディアが高いままだったら、やっぱり売れないんじゃない?
品質を下げて安く売るなら、今までのブランドに傷をつけるんじゃない?
そもそもそれをやるなら、Imationなんかに頼らずに、販売網を拡大できるんじゃないの?
製造と販売を分離したら、トータルで見ればコストは増えるだけ。中間マージンが増えるからね。
同じ値段で売られる製品なら、原価はもっと下げざるを得ず、質が下がる。
しかも販売からの製造へのフィードバックは鈍くなり、小回りが効かなくなる。
どうなることやら。
Re:よくわからん (スコア:1)
かえってTDKのイメージを壊すんじゃないかな。3Mの名前のころは買っていたけど
IMATIONになってから買った記憶がないからな。
Re:よくわからん (スコア:2, 興味深い)
> IMATIONになってから買った記憶がないからな。
ええっ、Imation って、元3M [imation.co.jp]だったの?
ずっと、「台湾あたりの三流メーカー」って認識だったよ。DVD-Rは安いけど品質悪いし…
5インチフロッピーが主流の頃は、3Mは結構良いメーカーだったのになぁ…
マクセル≒ソニー>TDK≒3M>スコッチ≒フジフイルム≒花王>帝人>>>DataLife(化成バーベイタム→現三菱)
って感じだったかな。
それが、今、DVD-R は三菱一筋だったり。
Imationじゃなくって3MブランドのDVD-Rなら、ついつい買ってしまいそうだ。
逆に三菱のDVD-R にDataLifeなんてブランドが付いてたら絶対に買わない自信があるぞ…
Re:よくわからん (スコア:0, フレームのもと)
フジのフロッピーってそんなに世間の評価が低かったんですか?
自分の(狭い)経験と、フジの開発にいた人が「フジの品質管理は業界最高」と豪語してたので、自分の中では
フジ≒マクセル>TDK>ソニー>・・・・・・>>>花王
という感じだったんですが。
ちなみに花王は安かったので試しに買ったら「10枚に3枚は不良品」で・・・
Re:よくわからん (スコア:0)
会社の中にいる人間は、そりゃ自分の会社でやってることについては詳しいだろうが
他の会社のレベルについてどれほど正しい評価を下せるんだろうか?
FujiFilmはDVD-RAMメディアを使ったことがあるが、
50枚中3枚ほどドライブが受け付けてくれないものがあったよ。
Re:よくわからん (スコア:1)
> 他の会社のレベルについてどれほど正しい評価を下せるんだろうか?
15年ほど前、Hi8ビデオテープでの話ですが、
ソニーのサービスマンに「テープはフジが一番良い。ソニーはやめとけ」って言われたことがあります…
あと「真空蒸着タイプは絶対やめとけ」とも。
それ以来、ずっとフジだったのですが、だんだん品質が落ちていったような気がします…
Re:よくわからん (スコア:1)
>15年ほど前、Hi8ビデオテープでの話ですが、
>ソニーのサービスマンに「テープはフジが一番良い。ソニーはやめとけ」って言われたことがあります…
>あと「真空蒸着タイプは絶対やめとけ」とも。
これは用途によりけりですね。長期保存向きなのか、記録性能重視なのか、また使用する磁気ヘッドとの相性もあるし。
理由は訊きませんでしたか?
磁気ディスクも、磁性体が得意なメーカ、微粒子を作るのが得意なメーカ、微粒子をフィルムに塗布するのが得意な
メーカ、フィルムが得意なメーカ、ライニングが得意なメーカが入り混じっていましたね。