アカウント名:
パスワード:
EmFTPのFTP問題は基礎の所らしいので直すには実質作り直しっぽいですね。WinSCPも同じようなミスをしなければいいのですが…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:2, 参考になる)
EmFTPのFTP問題は基礎の所らしいので直すには実質作り直しっぽいですね。
WinSCPも同じようなミスをしなければいいのですが…
天琉陳(Teruching)
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:2, 興味深い)
僕はFTP Voyager [ftpvoyager.jp]を愛用しています(有償の製品)。
WinSCPも併用していますので、こちらに統一できたらいいですね。
ただ、WinSCPは日本語ファイルの扱いに難があるかなあ。フォルダ名が日本語だと複数ファイルアップロード時におかしいのはうちだけでしょうか(ver.3.7.6)。
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:2, 参考になる)
しかも、日本語化プロジェクトも、最近、止まっているようなので、4.0が日本語対応されるのは、望み薄でしょう。
日本語の扱いに関しては、やはり、FFFTPのほうが、断然こなれています。
そもそも、最近のLinux系OSは、デフォルトでftp serverがInstallされることのほうが、例外です。
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:0)
BIGLOBE [biglobe.ne.jp]/OCN [ocn.ne.jp]/@nifty [nifty.com]/Yahoo ジオシティーズ [yahoo.co.jp]
のように多くのサービスで未だに現役だったりしますよね。
上にあげたのは国内大手ISPの無料WWWサービスですが、
廉価なレンタルサーバもFTPのみ可という
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:0)
URLぷりーづ!
-- PuTTYの事だったら笑う
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:1)
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:1, 興味深い)
C++ Builder持っていないので確認できていませんが(しかもソースは2ch)。
FileZillaはどうなんでしょう?
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:0)
#社内LANだから口うるさく言う必要はないといえばないけどさ
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:0)
互換性命なアプリは、コード書き始める前に枯れた老舗ソフトのコードを一旦読んで罠に関する知識とかバッドノウハウとかを仕入れておくと、それだけで随分楽になりますから。
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:1)
最近はそんなことないのでしょうか?
It's not who is right, it's who is left.
Re:これでFFFTPから卒業できるかな? (スコア:0)
FTPがそもそもの問題ってイメージがありますね。
なんとかならんものか…