アカウント名:
パスワード:
人間の集まりを統制するのは軍事力ですよ。しかし「暗号技術の本質は軍事技術である」これに頷けない?ピンと来ない人の方が多いとなると、本当に嫌だなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:-1, 余計なもの)
有史以来の事実です。
情報セキュリティは、市場競争させない方が良いと思う。
政策として実施すべき。
日本のコンピューター学者の大半が理系猪だったばかりに、こういうセキュリティ関係の混乱が頻出する状況になってしまった(と思う)。
#日本のコンピューター学者達は、先見性と洞察力に欠けている(人が多い)ので、日本の情報社会をリーディングして欲しくない。
---
TaddyHatty - always @( posedge ↑ or negedge ↓ )
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
軍事力は重要だが、「統治」じゃなくて「防衛」だよね?
今、軍政やってるところなんて少ないんじゃない?
>日本のコンピューター学者の大半が理系猪だったばかりに、こういうセキュリティ関係の混乱が頻出する状況になってしまった
このWinny関連の流出による混乱は、暗号技術と関係ないでしょ。
国が暗号技術を主導して軍事利用してたら、Winnyでの流出が防げるとでも?
日本のコンピューター学者に、先見性と洞察力に欠けているって点は、具体的に書いたほうがいいよ。
あなたの意見は、いつも根拠不明の結論が先に来て、妄想みたいに見えてしまう。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:4, 興味深い)
倫理、道徳、宗教、経済、政治等、軍事力以外にもいろいろある。
少なくとも、現在の日本は、軍事力で国を治めたりはしてない。
軍事力が最も強い者が日本の首相になれる訳ではない。
軍事力が国を支える大事な力なのは理解できるが、それを「人間社会を統治するのは基本的には軍事力です。」なんて大げさに言うからつっこまれるんだ。
飛躍しすぎ。
>しかし「暗号技術の本質は軍事技術である」これに頷けない?ピンと来ない人の方が多いとなると、本当に嫌だなあ。
元々は軍事目的で発展したものだという事については理解できるが、本質ってのは言いすぎじゃないかな。
本質は情報の秘匿とかそういう事であって、軍事では無いと思われます。
これも結局、言いたい事を大げさに「本質」だとか言い出すから話が逸れるのでは?
>学者が、コンピューターのネットワーク技術(インターネット)と暗号技術の本質を理解出来ていなかったから
その「本質」って、あなたの言う「軍事力」の事?
私には、本質が「軍事力」には思えないので、それ以降の「法整備が~」も、学者の所為には思えない。
それに、結局「暗号技術が国主導になった」として「Winnyでの情報漏洩」とどう関係してくるのか理解できない。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
ちゃんと軍事力背景にいろいろ言ってくるじゃない。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:2, すばらしい洞察)
日本は米軍に支配されてると言うのか?
100歩譲って日本政府がアメリカの言いなりだとしても、支配者は米軍ではなく米政府だろ。
そしてその米政府だって軍事力で統治されたりはしてないぞ。
それとも今の米大統領は選挙ではなく、軍事力で大統領になったと思ってるのか?
もちろん、軍人だって選挙権を持ってるが、経済と宗教だって大きな勢力だぞ。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
米国の軍事力によって、日本社会の安全が保たれているってことですよ。
軍事力をどう分散配置するか?という課題は、人間社会を健全に保つための重要な課題です。
暗号技術は、情報社会において軍事力も同然であって、それをどう分散配置するか?という課題は、情報通信社会を制御するために重要な課題である、ということです。
インターネットのデータに、証拠性は殆ど無いし、ログの偽造は容易だし、集団暴走するネット団体は山ほどあるので証言もログも怪しいし、それでいても「怪しきは罰せず」は基本です。
TaddyHattyさんは素晴らしい指摘をされていると思いますよ!(笑)
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
それは「軍事力による統治」とは言わない。
日本もアメリカも、軍事力を持つ組織は、政府の支配下にある。
軍事力を背景に政治をコントロールしてはいない。
治安維持活動を統治と勘違いしてると思われます。
日本は法治国家。
自衛隊も法律に従うの。
軍が法律を作ったりはしないのです。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
>
> それは「軍事力による統治」とは言わない。
>
言葉遊びや用語の定義は二の次です。
情報社会においては、暗号技術は軍事力に近い意味を持つものであって、適切に分散配置されるべきである、このことが重要です。
> 日本もアメリカも、軍事力を持つ組織は、政府の支配下にある。軍事力を背景に政治をコントロール
> してはいない。
人間社会の民意で選出した少数の人々によって政府が構成されて、政府が軍事力(自衛隊も警察も広義で武力)を配置して、人間社会の秩序を保ってます。
基
我「疑う」 (スコア:0)
これって今の文脈で言えば「世界の常識なんて関係ない。俺常識が全てだ」って事ですよね。
いい加減、自己の思想が一般からかけ離れている事を冷静に見つめなおしてください。
てか#1151636も含めて本人さんですよね?文面、文体、表記法が殆ど同じだし。
この偏った指向の人間がスラドに二人も存在するとかキモチ悪すぎて私には信じられない。
> TaddyHattyさんは素晴らしい指摘をされていると思いますよ!(笑)
の(笑)とか多分本人に自覚はなさそうだけど、自嘲の笑いですよね。
まだ手遅れでないと思えるので自分のあり方を問い直してみてください。
#cogito, ergo sum 我「疑う」、故に我あり。
アンタ、「疑いすぎ」 (スコア:0)
> これって今の文脈で言えば「世界の常識なんて関係ない。俺常識が全てだ」って事ですよね。
別にそんなことないでしょ。
「常識とは、18歳までに身に着けた偏見のコレクションのことを云う」
というのはアインシュタインの名言。
常識宗教(=流行宗教)に囚われずに、自分の言葉で、自分の史感に基づいて、意見を発しているだけでしょう。
宗教の教祖になりたがっているような言動には見えない。
確かに帝国陸軍の役職や勲章が絶大な権威だった時代がありましたね。
その当時に偉いと思われているような人でも、歴史的な愚か者であることは珍しくありません。
インターネットのここ10年間の流れを見ていると、今後は、(情報系の)理系猪な識者のみによる合議制は、日本の情報社会をミスリードする、と、思われる、と。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
そこから、軍事力で統治されてるとか、理屈も無しにWinnyの件に結びつけたりして、面白い事言い出すからツッコミされるの。
そんで、そのツッコミに変な理屈で言い訳するから、みんな面白がってからかう訳さ。
「理系猪」とか、なかなか傑作だと思いますよ。
Re:アンタ、「疑いすぎ」 (スコア:0)
と
>「常識とは、18歳までに身に着けた偏見のコレクションのことを云う」
> というのはアインシュタインの名言。
> 常識宗教(=流行宗教)に囚われずに、自分の言葉で、自分の史感に基づいて、意見を発しているだけでしょう。
の文脈は「その通りですか、何か?」とか順接で繋がるもので、
どうやったって「別にそんなことないでしょ。」って逆接出来る物じゃないんですが・・・。
自分の意見が「常識宗教(=流行宗教)」=「現在の常識」から
事例紹介、これが(情報系)理系猪だ! (スコア:0)
http://www.jst.go.jp/kisoken/crest/intro/kadai/h1802.html [jst.go.jp]
彼らに任せると日本の情報社会はミスリードされるでしょう。
/.民は、よーく、考えるべきですよ。
(情報系) 理系猪の特徴はどっかに列挙してあった筈。
#軍事力(暗号技術と暗号鍵)の分散配置で、千代に八千代に芸術的民主主義マンセー
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:1, 興味深い)
違う違う
人をグーで殴るよりも、高速で安定な手段を我々は普段から使ってる。経済とか。
社会行動すべてに「軍事」ってラベルを貼りたいんだろうけど、
# まぁ、悪い奴全員殴れば解決するよね
その感覚は多分通常の人間から大分乖離してるから、
他人とスムースにコミュニケーションを取りたいんなら捨てたほうがいいと思う。
もっと専門化された思考とパターンがある。グーで殴って済ますのはまだ未分化だ。
で、猿の社会にだって、直接グーで殴る以外の手段で構造を安定させる仕組みがある。
階層化とか。
階層化の定義はグーで殴ることによって起こるけど、その維持は常に他人を殴ることで
成立してるわけじゃない。家族の構成とか、その他の社会化で行ってる。
それらの支配を軍事力とは表現しない。そこまで活用すると語彙が貧しくなるから。
多分あなたの定義では、好きな女の子が居たときに、レイプするのもラブレターを書くのも
同じく軍事なんだろうけど(確かに、どっちも『戦略』が大事だ)、
通常の人間だったら後者のことは軍事のくくりでは見ないと思う。
言葉としてどのように使われているのか、周りを見渡して、
適切な言葉を選択、使用していくことがスムースなコミュニケーションに繋がるだろうね。
仮にそれが不満でも。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
「~って頷けない? 嫌だなぁ」
とか
「~って本当のことですよ? 別に飛躍じゃないと思うんですけど」
とか
説明する気も議論する気も会話する気もないならご自分の駄文サイトでお書きになったらいかがでしょうか。ここまでわざわざ出てくるんなら、何故そう思うのかぐらいご説明頂いてもいいと思いますが?
個人的には「軍事力」「統治」「本質」といった言葉の定義が噛み合ってない気がしますけどね。どっかの心理学者が「人間の本質はセックスである」とか言ったそうですが、それと同程度には真と言えるかもしれない(し、言えないかもしれない)。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:2, 興味深い)
疑問2: 学者が提示した(良い)政策がきちんと法整備に繋がる国家体制になっているのか
疑問3: ちょこっと法整備をやった程度でマスコミの暴走が抑えられるのか(ペルー大使館占拠事件におけるマスコミの振舞い、等)
疑問4: 有史以来詐欺的行為が法制度で抑えられたことがあるとは信じられない(やりかたが巧妙化するだけ)のだが、インターネットは法制度で詐欺を防げるほど簡単なのか
疑問5: 一般消費者の混乱はコンピュータ以外のところでもやまほど発生している(あるある納豆フィーバー、水伝、オレオレ詐欺、ホワイトプラン、各種投資詐欺)のだが、学者や法制度によってそれらを駆逐することは本当にできるのか
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
○ ゴールドプラン
気持ちはわかるが嘘はいかん。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
ここは日本だと思っていました。そっか、海外在住の方もいるんですね。認識不足でした。
Re:暗号技術とは要するに軍事力であって、 (スコア:0)
頷けない人々に対してなすべきことは「嫌だなあ」などということよりも、反論さえもできないほどの証拠・証明を提示することだと思います。
個人的には、何の根拠も示していない命題に頷く行為こそ「嫌だなあ」と思います。