アカウント名:
パスワード:
ファイルのopen,read,writeが出来なくても、POSIX準拠なのでしょうか?
> T-Kernel上で、Linuxを含むUNIX系OSの豊富なソフトウェア資産やエンジニアリソースの活用が容易に
本当かな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
POSIX準拠? (スコア:2, 興味深い)
ファイルのopen,read,writeが出来なくても、POSIX準拠なのでしょうか?
> T-Kernel上で、Linuxを含むUNIX系OSの豊富なソフトウェア資産やエンジニアリソースの活用が容易に
本当かな?
Re:POSIX準拠? (スコア:3, 興味深い)
記憶に残っているのは,シグナルハンドリングと,fork周り.
シグナルを実装する為に便利な,μITRON4.0仕様のタスク例外機能は,μITRON3.0ベースの超漢字/T-Kernelには無かったはずですし.
そんなこんなで,カーネルコアに手を入れなきゃダメだったのでしょう.
# 関係者に確認する手間を省いて妄想で書いてみるID
from もなか
べったりPOSIX準拠よりも・・・ (スコア:1)
TRON自体にPOSIXみたいなコールがあってもPOSIX準拠とはいっていないような気がする。
「べったりPOSIX準拠≒スケジュール貧弱でも大げさ」よりも、GNUツールなどの移植にあると少し便利そうなコールが幾つかあればヨサゲなきがします。
まぁC言語でPOSIX風かぶせ物だと、マクロは自分の書いた覚えの無い(マクロが展開された)コードをデバックすることになるのが嫌とか、関数作るとポインタの受け渡し回数とか、引数可変だと引数のバッファ初期化が増えてノロノロだとか色々AS ISなのですが。
あとは、どれくらいカーネルをPOSIX寄りに仕上げるかは実装するベンダの勝手でしょ。
PS;違ったかなぁ?
大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
Re:べったりPOSIX準拠よりも・・・ (スコア:1)
とりあえず,君がBTRONやITRONでのPOSIXエミュレーションに
関与した経験も無く,適当なコメントつけたってことは
間違い無さそうだよ.
from もなか
Re:POSIX準拠? (スコア:1, 参考になる)
> 本当かな?
関連ストーリーにも出ているT-Linux [srad.jp]があれば…、今どうなっているんでしょ?