ft サーバでも色々と種類がありますね。Windows から、Linux と VOS まで。個人的には Windows は使ったことがないので、実際の Windows の安定度は知りませんが、Stratus からかなりのコードが Windows に追加されたと噂は聞きました。
ソフトウェアに問題があれば、程度にもよりますが落ちるのは落ちます。
ft サーバはハードが死んだためにダメになるのを回避するのが主な目的なので。ディスクに穴が空いたらどうしよう。CPU から煙が出たらどうしよう。もし誰かが電線を盗んで、その影響で停電になったらどうしよう。などといった心配を取り除くために、とても高いお金をだすのですから。
個人的な経験からですと、ディスクの片方が止まった事は二、三回ありますけど、対で止まったことはありません。一度だけ、CPU が異常な処理を起こしたと聞きましたが、その CPU だけ、一時的に自動で外された後の自己診断では異常が無かったため、再度有効化されたと聞いたことがあります。こちらは、念のために交換しましたが。ここ、五、六年の記憶です。
一回ダウンすると (スコア:4, おもしろおかしい)
三回ダウンするとお払い箱になる厳しい世界。
というのは昔の話になってしまったのか。
それとも、何回ダウンしてもokという柔軟なシステムになっているのか?
それはいいことだ。
Re:一回ダウンすると (スコア:3, 興味深い)
ただ、その上に載せるシステムは、そこ次第ですが。
Re:一回ダウンすると (スコア:0)
ftサーバが落ちないのは ft サーバ自体の設計や生産、組み立てが正しくなされている場合であって、設計不良や不良品が発生する現実の前ではftサーバのカタログ上の信頼性など何の役にも立たない。
ftサーバはこれらがない当たり(まぁ8〜9割方は当たりなのだろうけど)を引いたときはとっても安定して信頼できる素晴らしいサーバなのだけど、ハズレを引いた時の悲惨さと言ったら...
(私は体験していないが、となりの部署は悲惨な目に...)
Re:一回ダウンすると (スコア:2, 参考になる)
ソフトウェアに問題があれば、程度にもよりますが落ちるのは落ちます。 ft サーバはハードが死んだためにダメになるのを回避するのが主な目的なので。ディスクに穴が空いたらどうしよう。CPU から煙が出たらどうしよう。もし誰かが電線を盗んで、その影響で停電になったらどうしよう。などといった心配を取り除くために、とても高いお金をだすのですから。
すくなくともうちでは、ディスクなどは一ヵ月くらいの初期不良のダメだし検査をするので、運用では初期不良には当たったことはないはずです。新しい物(ハード、ソフトとも)もそれなりの期間の試運転してから運用になります。
個人的な経験からですと、ディスクの片方が止まった事は二、三回ありますけど、対で止まったことはありません。一度だけ、CPU が異常な処理を起こしたと聞きましたが、その CPU だけ、一時的に自動で外された後の自己診断では異常が無かったため、再度有効化されたと聞いたことがあります。こちらは、念のために交換しましたが。ここ、五、六年の記憶です。
Re:一回ダウンすると (スコア:0)
その後の導入案件ではFTは某N社のものになってトラブル激減したそうな。