アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
某所に書かれていた言葉 (スコア:5, すばらしい洞察)
「コインロッカーにCDを預けていていたら、コインロッカーの管理人が捕まりました」
もちろん、比喩だから、これがまったく適用できるってわけじゃないけど、
なかなか的を射ていると思った。
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:4, 興味深い)
「ラジカセもってたらアウト」
ってのがありました。
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:1)
だれも聞かなくなるだろうけど。
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:1, 興味深い)
「住宅のポストに猥褻図画/反戦思想/共産思想なチラシが入れられた、
その家の住人が捕まった」とかでもいいのかな。
曰く「自分たちの私的領域内で他人が政治的表現活動を行うことを拒絶する自由」 [goo.ne.jp]
を行使しなかったのは、幇助ではなく正犯であると見なす事が出来る、と。
さらに、保坂展人氏が指摘 [goo.ne.jp]しているように共謀罪と併せれば、
政治思想に関する情報程度でも正犯になりうるのだろうか。
あるファイルがアップされたとする、パスワードがついていて管理人はチェックできない、
しかし高価なツールにかけたり、総当りなツールがあれば開けるものだった。
そのファイルの中に、その政府にとって犯罪に該当する危険な情報が含まれていた。
管理人は削除要請を受けて削除に取り掛かったが、翌朝玄関先には警察官が立っていた。
というような状況が目に浮かぶのですが。
ファイルのアップローダーを設置するという事は、あらゆる犯意を手助けするもので、
幇助どころではなく、それ自体が正犯と言える行為であると。
つきつめるとアップローダー開発も、あらゆる犯罪の正犯になりうると。
不特定多数を相手に、掲示板やアップローダーを用意するという事は、
テロリストを手助けする可能性があるからテロの一員と見なしていいという事か。
釣れてるかい? (スコア:0, 荒らし)
後続の類似案件に影響を与えるわけでも無いでしょう。
こういうありもしない拡大解釈展開するが貴方は楽しいのかもしれないけど、
どうせ書くならありえないくらい拡大解釈繰り広げておもおか狙いで我々も楽しませてもらいたい。
本気で書いてるとしたらかなり痛々しい、程度に落ち着いてしまっているのはもったいないなぁ。
Youthの半分はバファリンでできています。
Re:釣れてるかい? (スコア:1, 参考になる)
あと関係あるとすれば録画ネット [srad.jp]とまねきTV [srad.jp]か。まねきTV裁判でTV局側の主張を棄却したのも今回と同じ裁判官ですね。
Re:釣れてるかい? (スコア:0)
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:1)
銀行の貸金庫には、著作権のある品物が預けられないし、
家に大量の蔵書がある人は、貸し倉庫も借りられなくなる…と。
clausemitz
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:0)
誰でも持ち出し可能。だから違法だよ。
という事ですかね。
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:0)
譲渡権は消尽してるんだから問題無くね?
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:0)
「コインロッカーに預ける」のは複製と関係ないのでは?
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:0)
では「リッピングした楽曲を入れたiPodをコインロッカーに預ける」
ではどうでしょう。
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:0)
「iPodに楽曲をリッピングして入れた」
状況が問題であって、その後のコインロッカーは関係ないと思われ。
コインロッカーにCDとiPodを入れるとripしてiPodに楽曲入れてくれるって
サービスだったらアウトだと思うが。
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:0)
Re:某所に書かれていた言葉 (スコア:0)
/.jで著作権関連の話題が出るたびに不思議に思うのだが、なぜみんな著作権法を読まないまま著作権について語るんだろう?
一度でも著作権法を読んでいれば、放送や通信に関しては特別な取り決めがあるので、他の事象に例えて語ること自体意味が無いということが分かりそうなものなんだけど。