アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
日本のネトゲは何故つまらない?流行らない? (スコア:3, 興味深い)
その為に、ネットユーザの実態や要望と乖離した方向性や、気が違ったとしか思えない予想をしてしまうのだと思います。
ゲームクリエイターは一般人がゲームについて語るのを分かっていないと批判するくせに、
自分たちも同じレベルで製作しては失敗を繰り返しているのだから、頭が悪い業界としか言いようが無い。
このゲームではありませんが、思いつきで適当なタイトルを数時間プレイしただけで、
ネトゲとは~なんて語っちゃう/理解したつもりになる業界人が未だに多いのが致命的。
#海外のクリエイターなんてMySpaceにそれなりのコミュ持ってて、一部は2ちゃんねるやふたばまで見ている。
#日本でも欧州や米国のファンコミュを半年くらいROMらせてから、改めて考えろと言いたい。
Re:日本のネトゲは何故つまらない?流行らない? (スコア:0)
別に日本のMMOが劣ってるんじゃなくてMMO自体が日本ではこの程度の市場。
Re:日本のネトゲは何故つまらない?流行らない? (スコア:0)
その呪縛に捕らわれているから、海外の自由度が高いゲームは受け入れられにくいし
国際の自由度の低いゲームは海外に受け入れられにくいって話だけでは?
良くも悪くもUltimaOnlineは良い例だと思います
クエスト・パーティー・大量のレアアイテム・基本PK禁止など日本人受けするシステムの導入
そして増える日本ユーザーと減る海外ユーザー(特にヨーロッパ)
どっちが良い悪いじやなくて文化の違いでしょう
あとは日本の企業の運営は下手なのも問題でしょう