アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
周波数の追加割り当てが前提? (スコア:3, 興味深い)
現状のDocomoの総割り当て帯域幅は109MHzだったと思いますからやはり追加の周波数を要求するんでしょうね。
TVのアナログ放送停波で捻り出す周波数の奪い合いも見ものです。
そういえば、京都で行われた第4世代携帯電話の国際標準の検討をするITU-R SG8 WP8Fでは日本ばっかり突っ走ってるような感じだったそうです。
このまま行くと日本だけ違う方式が採用されて日本でしか使えない携帯ができそうな気配もするとの事です。
参考資料 [soumu.go.jp]
Re:周波数の追加割り当てが前提? (スコア:0)