アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
トナーか (スコア:4, すばらしい洞察)
・老朽化してすぐトナーが漏れるレーザープリンタ
・紙詰まりなどの際にこぼれ落ちる、未定着のトナー
・カートリッジからこぼしてしまった未使用のトナー
を何度も扱っているのでもう手遅れかも。
ときに
プリンタやコピーのメンテナンスを扱う業者の人に
トナーが原因で何か起こったら彼らには労災が適用
されることになるのだろうか。
(その前にトナーは病気の原因になることが証明されないとダメか)
--
別にプリンタメンテナンス要員ではない ID
Re:トナーか (スコア:0)
トナーを補給する際は補給口にトナーボックスを入れて
底にあるビニールをひっぺがすとトナーがどさりと落ちて補給完了という代物でした
それでミスをした人がいて、半分以上のトナーを床にぶちまけたことが…
あれで、普通の人の100年分のトナーを吸った気がするんですけどね
#タバコ吸ってないのに肺は真っ黒!?