アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
チューナーは5000円以下だけど (スコア:0)
専用ディスプレイは20万円(ry
Re:チューナーは5000円以下だけど (スコア:2, すばらしい洞察)
現状VHFのアンテナが立ってる所はアンテナの建て替えが確実に要るし、地域によってはUHFも建て替えなきゃならないところがある。
それも助成すんのか?
全国に地デジが行き渡ってもないのに、こんなしょうもない事を検討する時間と金があったら末端の送信所のデジタル化を前倒ししろよと。これに関わってるやつら全員死刑でいいよ。
Re:チューナーは5000円以下だけど (スコア:0)
高い金出せるんだから低所得層では無いでしょうが
理屈で解っていても気分は別でしょうから
Re:チューナーは5000円以下だけど (スコア:0)
単純に(量産効果とか実装技術の進歩とかで)時間とともに値段が下がるとか、プレステみたいに商売を考えての値下げとかで悔しい思いをすることは多々ありますが、政府主導で例えば補助金まで出して強制的にやらすのであれば、、、悔しさがより一層パワーアップしそうですね。