アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
チューナーは5000円以下だけど (スコア:0)
専用ディスプレイは20万円(ry
素朴な疑問 (スコア:1, 参考になる)
1、HDDレコーダーで見ながら別番組をTVで見ようと思うと、二つのチューナーを買わないとダメなんだよね?
2、各チューナーにはリモコンは付くの?まさか手動でカチカチなんて勘弁。それともリモコン別売りで、リモコンだけで一個5千円くらいするとか?
3、予約録画の際はHDDレコーダーの予約と自動的に連動してくれるの?
4、もれなくコピーワンスもついてくるんだよね?誰も頼んでないのに。
やっぱり無茶苦茶不便になりそうだ。
それにしても、最近の地デジの話を聞くたびに、近い将来に
地デジがまるで2千円札のような存在になりそうな悪寒がしてならない。
Re:素朴な疑問 (スコア:2, すばらしい洞察)
変わらなければ,変わらなければと報道されていたあの時期に,テレビ局は変わる気なんて無く,他人事だったということが良くわかる.
こんな馬鹿なことに金使うんだったら,国内の通信網に金かけてネット配信にすればよかったのに.
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
それなんて民業圧迫?