アカウント名:
パスワード:
「大学は学歴のため」5割、私大生調査 [nikkei.co.jp]
# ちょうど出てたので
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ほほえましい (スコア:1)
啓蒙・・・日本の大学には、IT のトップガンもなければ
リファクタリング原則みたいなノリの
ソフトウェア製造の為の理論も、生まれない。
演習も、せいぜいこんな程度 [nikkeibp.co.jp]の物だし
・・・日本の大学って何なのでしょうね。
考えるな、手を動かせ (スコア:2, 興味深い)
大学でやるこっちゃ無いのは理念的にはそうなんですけど、今の時代の大学って専門学校化してるので
私自身も大学でちょっと特殊な情報系の授業を担当していますけど、
他の先生の情報系の授業は、まさに職人というかそれ以下か、ソルジャーを育てるためのものになっているようです
例えば、情報理論の基礎の基礎を授業内で応用させようと思ったら、ぜんぜんわからなかったんですよね
しょうがないから教えて「これでプログラム書いて実験しなさい」と言ったら、実際にできたのは10人に満たない
全てのロジックと手順を与えられないとダメで、考えるのすら面倒くさいようです
こりゃIT土方と呼ばれてもしょうがないなぁと思いました
今の学生は何が楽しくて大学生やってるんだろう、と疑問に思っています
OT) 学生の考え方 (was Re:考えるな、手を動かせ (スコア:2, 参考になる)
「大学は学歴のため」5割、私大生調査 [nikkei.co.jp]
# ちょうど出てたので
Re:考えるな、手を動かせ (スコア:1, 興味深い)
ま、コンピュータは昔からそうなのですが、学生さんがそうですか。
やはり、ファミコンで育った世代とそれ以前の世代の差と言ってしまう
のは軽すぎますかね。 電気屋の店先で16進ダンプを右手の指5本で
連日ブラインドタッチ入力してゲームを楽しんだ世代なのですが。(笑)