アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:0)
公益性、経済性、生産性どれをとっても期待できない分野になってしまっているし。
結構おいしい(有益な)周波数を無駄に保有している現状とすれば。
権利を有効に活用していないのは放棄しているのに等しい。
従事者免許持ちにもかかわらず燃料投下なのでAC
このあとのコメントで賛否のほか各周波数帯域の有効活用方法募集!
参考:総務省周波数の割当て・公開http://www.tele.soumu.go.jp/search/index.htm [soumu.go.jp]
Re:もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:2, 興味深い)
「金銭上の利益のためでなく、もっぱら個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務をいう」
と、どれもアマチュア無線業務には禁止されている事なので期待できないのは当たり前。
まぁいいのだが、それが衰退の原因じゃないでしょ?
だって最初から無かったんだから。
端的に言って直接的には何の役にも立たないのがアマチュア無線。
何の役にも立たない物がすべて不要か?と言うとそうでない事は分かるよね?
社会がそういう物を許容できなくなってきていることは感じるけどね。
Re:もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:0)
> と、どれもアマチュア無線業務には禁止されている事なので期待できないのは当たり前。
という本来の主旨とは裏腹に、全盛期でもスキーやドライブの
ちょっと便利な連絡手段として使っていた人が多かったわけだし。
# 今回のタレコミへのコメントにあったような「コミュニケーション(≠通信)の楽しみ」を
# 主としてる人もほとんど同じだよね。言い方変えてみたって。
んでもって、そんな目的ならいまどきはケータイで充分なわけで。
本来主旨でのアクティビティに絞られりゃ、衰退しちまうのも当然と。
ま、こんな「本来の主旨」を持ち出すと「OMの繰言」だと思われるんだろーけど、
買ってきたリグを取説どおり操作して電話ごっこする趣味なら無くなってもいいんじゃね。
Re:もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:2, 参考になる)
日本のみならず諸外国の政府がアマチュア無線を容認しているのは、ボーイスカウトがそうであるように、
ひとえに(動機はなんであれ、レベルがどうであれ)無線通信技術に通じた人材を平時においても在野に
もつことが、国家の安全保障に役立つという判断がある(あった)からです。
映画の「ダイハード」とか「トランスフォーマ」見る限り、USではまだそういう認識があるみたいですね。
#さすがにしゅっちゅう戦争やってる国は違いますね。hi
無線従事者免許取得者の優遇制度 (スコア:1)
例えば国家三種で入る人が1陸技や1総通を持っている場合、国家二種で入るのと同じ初任給になるとか。
なんでこんな制度が残っているかといえば、やっぱり #1210117 の投稿にもあるように、在野として技術者を有している事が
重要と判断があるのでしょうね。
# アマチュア無線は仕事で使えない資格なので、本制度の対象外です。