アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
まぁいつものことではあるけれども (スコア:3, すばらしい洞察)
例えば不慮の事故等であったり
採算等を考えて発売を延期するってのならまだ分かるけれども,
単純にソフトウェアが出来てないから延期っていうのはビジネスとしてどうなのか,と.
夏休みの宿題だって
「宿題のクオリティを挙げるために提出は延期します」
なんていう言い訳は通じませんよ?
できてないのはしょうがないとしても,スケジューリングを毎回失敗しているのを見ると,なんだかなぁ.
宿題の計画を毎年失敗して,6年生でも出来てないって感じかな.
子供ならいいんだけどね,別に.
# まぁいろいろ事情はあるんだろうけどねぇ・・・
Re:まぁいつものことではあるけれども (スコア:1)
WBSという言葉が通じなくてびっくりした記憶があります。
それを知ってたらどうだっていう話なんですが、ソフトウェアを作ってるという点では
同じなのに、(業務IT系とか)ぜんぜん違うんだな、と思いました。
Re:まぁいつものことではあるけれども (スコア:1)
そうだよねぇ、WBS [tv-tokyo.co.jp]位は観ておかないとねぇ。
Re:まぁいつものことではあるけれども (スコア:1)