アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
表計算と言えばロータス1・2・3だった (スコア:1)
DOS版の時はエクセルってあったのかさえ覚えていない。
ロータス1・2・3の便利さにパソコンってすげー!と思ったものです。
プリインストールソフトが選択できて、ロータス+一太郎 or エクセル+ワードってパターンだった。
いつからエクセル+ワードのひとり勝ちになったんだろう?
当時はエクセルよりロータス1・2・3の方が高機能だったような気がするのだが・・・。
Re:表計算と言えばロータス1・2・3だった (スコア:1, 興味深い)
変態的変則的なマクロの魅力たるや…。通常のデータシート領域に、マクロの実行文も、変数として用いるデータも一緒くたに書く方式だったので、マクロの実行文に「+"{goto "+E1+"}"」なんて式を埋め込んだり、「+"{let E1 '{goto "+F10+"}'}"」みたいな形でマクロ自身を書き換えるマクロを利用したり、無茶苦茶なことがいろいろと出来ましたね。