アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
旅行者の法則 (スコア:5, 興味深い)
自分が機械語解るからって、先輩面しちゃいけませんね。
ショクレー先生に「コンピュータは半導体を自分で接合してから初めて『使える』と言うのです」と
説教してもらいたいです。あとこのコピペも。
696 :Mr.名無しさん :2007/01/09(火) 22:53:01
電車のボックスシート(2人掛けの席が向かい合っている)で、
隣に座ったオヤジが激しくふんぞり返って股を広げきっていたので、
わたし「狭いんですけど」と言ったら、
オヤジ「しょうがないだろう!これ以上どうやってよけるんだ?」
わたし「どうやっても何も、他の人はきちんと座れ
Re:旅行者の法則 (スコア:1, すばらしい洞察)
>>自分が機械語解るからって、先輩面しちゃいけませんね。
理屈になってないと思うんですが。
別に先輩面云々といいたいわけじゃないのでは?
何故にこれがスコア5なのか凄く疑問です。
まぁ、氏の言うこともちょっと走りすぎている感はありますけど、
人間が扱える最もローレベルの言語を知っておくのはメリットだと思います
(使うかどうかは別問題)。
というのも、個人的にはちょっと危機感を持っていて、
予めハードウェアでもソフトウェアでも機能が用意されていないと、
Re:旅行者の法則 (スコア:3, すばらしい洞察)
「当然のことながら、プログラムというのは、マシン語を理解して初めて「書ける」と言うのです。」
なんて言うのは傲慢すぎ。それが先輩面ってこと。
それに自分で半導体作れなくてもコンピュータは使えるってことで。
モデレートに文句言うのはかっこ悪いよ。