アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
どうJARO? (スコア:5, 興味深い)
帯域制限するなら、きっちり営業面でも公言して欲しい。
Re:どうJARO? (スコア:4, 興味深い)
ADSLが普及しだした頃は、大容量の下りはあっても上りはなかった。
コンテンツ業者が提供する動画や各種サービスを楽しむにはそれで十分。
今でも大多数のユーザはこれに該当する。
ところが、光が普及すると自宅サーバを立てたりP2Pをする者が増え、上りが急増した。
本当に上りを必要とする法人客は、大抵別メニューでちゃんと料金を取っている。
「上りの帯域をヘビーに使うが別に停められても社会的に困らないようなユーザ」は全体の数%もいない。
ISPの考えは「下りが増えるのは構わないが数%のユーザが上りを増やすのは勘弁
Re:どうJARO? (スコア:0)
#飲み放題で、飲みすぎて赤字になるから飲むの控えてくれって言われてもねぇ・・・。
Re:どうJARO? (スコア:0)
その無茶苦茶な前提はどっから出てきたんだろうか……
Re:どうJARO? (スコア:0)
Bフレッツ公式の説明そのまま。
http://flets.com/kojin/ [flets.com]
上りも下りも最大100Mbps
超高速通信!光ファイバーを使ったフレッツ
#ADSLみたいに上り1Mなんて書いてない。もちろんベストエフォートが大前提。
Re:どうJARO? (スコア:0)
Re:どうJARO? (スコア:0)
たしかに謳い文句の8割くらいしか出てないけどねぇ……