アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
どうJARO? (スコア:5, 興味深い)
帯域制限するなら、きっちり営業面でも公言して欲しい。
Re:どうJARO? (スコア:4, 興味深い)
ADSLが普及しだした頃は、大容量の下りはあっても上りはなかった。
コンテンツ業者が提供する動画や各種サービスを楽しむにはそれで十分。
今でも大多数のユーザはこれに該当する。
ところが、光が普及すると自宅サーバを立てたりP2Pをする者が増え、上りが急増した。
本当に上りを必要とする法人客は、大抵別メニューでちゃんと料金を取っている。
「上りの帯域をヘビーに使うが別に停められても社会的に困らないようなユーザ」は全体の数%もいない。
ISPの考えは「下りが増えるのは構わないが数%のユーザが上りを増やすのは勘弁
Re:どうJARO? (スコア:0)
この言い回し方からして、必ず読めと言われたにも関わらず
良く読まずに契約している人が多いという現状をあなたは理解している
保険などでも問題になってますよねー
にも関わらず言い訳にはならないの一言で済ませるのはどうでしょう?
Re:どうJARO? (スコア:0)
それともなにか?自分に都合の悪いことは説明されようが契約書に書いていようが関係ないってか?
Re:どうJARO? (スコア:1, すばらしい洞察)
だからJAROっていってるんJARO?
Re:どうJARO? (スコア:0)
おれが問題だと思うから問題だというあいまいな主張をしてるわけじゃないんJARO?