アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
部門名が示すように (スコア:1)
(トヨタや地元は)コースには注意は払ったが、コース外、その周辺には気が回らなかったか、そもそも気づかなかった?
これもノウハウというかソフト?
Re:部門名が示すように (スコア:5, 興味深い)
鈴鹿の場合、道路の整備がここ10年ほどで急速に進み、伊勢道や名阪国道へのアクセスが飛躍的に良くなりました。レース終了もそこそこに腰を上げて、駐車場まで25分、名阪国道まで40分で到達したこともあります。シューマッハ・ラストの昨年はさすがにぎっちぎちで時間かかりましたが、それでも5時半には駐車場を出ました。
クルマを動かせばだいたい1時間で名阪までたどりつきますね。鉄道も1時間歩くつもりなら選択肢がいくつかあります。
富士はこれらが「まったく」無い。ほとんど唯一の幹線となる246からサーキットへ
Re:部門名が示すように (スコア:5, 参考になる)
●開催前基礎知識
・そもそも06年まで日本GPはホンダ所有の鈴鹿サーキットで開催されていた。
・03年、トヨタが富士スピードウェイを改修、07年から日本GPを富士スピードウェイで開催すると06年発表。
・当時レースファンから「富士はインフラ整備が整っていないから不可能」「雨、霧等天候の問題でF1は危険」などの
意見が噴出
・渋滞解消のため富士がチケット&ライド方式導入を決定。サーキット近郊(といっても1時間程度かかる)に設定した
駐車場や駅などから《全て》の観客をバスでピストン輸送する計画。直接乗り入れは徒歩でも禁止
・チケットが予
Re:部門名が示すように (スコア:3, 参考になる)
共有ブログ
http://blog.livedoor.jp/f1_2007/
2ちゃんねるにIDとパスワードが公開されていて、誰でも編集できる。
自称まとめサイト
http://www42.atwiki.jp/kusotoyota
2ちゃんねるのスレッドのまとめ。システムは@Wikiだが編集可能なのは管理人だけらしい。
痛いニュースで情報源に挙げられているブログ
http://ms07b-gouf.at.webry.info/200709/article_21.html
普通のモーターファンのブログ
http://b905.ftcb.chu.jp/
個人的には、上記自称まとめサイトにあった
> 帰りバスに乗るまでの最大待ち時間
> 中日新聞:最大3時間
> 産経新聞:最大4時間半
> 毎日新聞:最大6時間以上
というのが面白かった。あと、元コメントや上記のサイトの記述を見る限り「道路が陥没して渋滞が起きた」というのは誤りで「渋滞した上に道路の陥没まで起きた」というのが本当っぽい。